見出し画像

『農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね』ウオッチ #34 (2022年2月)

農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね

を2019年5月から毎月、買い足しています。コツコツ投資してます。

最新の月次レポートがリリースされました。

https://www.ja-asset.co.jp/fund/140829/pdf/2022/01/pdfg140829_202201.pdf

月次レポートのメイン: S&P Global  #SPGI

今回の月次レポートで詳しく紹介されているのが、S&P Global #SPGI です。
ファンドにとっての「新規投資先」です。

レポートからです。

SPGI は主に①信用格付けと②インデックス事業といった二つの事業を展開している米国企業です。

米国の上場会社の株価指数といえば、S&P 500やダウ30。この株価指数を提供しているのがSPGI です。

SPGIが提供している付加価値、競合優位性、長期潮流については、月次レポートでぜひご覧ください。キーワードは ”DualMonopoly" です。

2021年12月期の決算が発表されていましたので業績推移を眺めてみました。

https://lufax.q4cdn.com/548020347/files/doc_financials/2021/q4/S-P-Global-4Q-and-Full-Year-2021-Earnings-Call-Slides.pdf
売上高(右)、営業利益 当期利益(左)

キレイ?な増収増益基調となっています。

ROA, 営業利益率(左)、総資産回転率(右)

営業利益率は50%超と非常に高い収益性です。総資産が大きいため効率は高くないのですがROAで30%近い数字はスゴいですね。

株主資本比率が2021年12期末はグンと上がっていますが、それでも13.5%。営業キャッシュフローが安定していることがこうした財務体質を可能にしていると考えられます。

レポートでは競合のMoody's #MCO とも比較されています。
僕もちょっと比べてみました。

営業利益率(左)、ROA(右)

営業利益率はSPGIがリードですが、その差は相対的に小さいですね。ROAは大きな差がついています。MCOが資産規模に比して効率で後れをとっています。

折れ線グラフは5期前の期末から総資産が何倍になっているかを示しています。棒グラフは売上高の5年のCAGRです。MCOが買収等で資産規模を拡大、それに合わせてSPGIよりも速いペースで売上高を伸ばしているのがみてとれます。ただ売上高が伸びてはいるものの、資産効率はイマイチ上がっていない印象です。

今後が注目されますね。

ファンドを通じて「オーナー」になっている投資先

投資先の上位10社を前月末、2021年1月末と比較しました。

投資先は29社。2021年12月末から2社減りました。

上位10社のメンバーは順位の変動はあるものの異動ありません。

昨年1月末と比べると投資先は3社増え、上位10社のうち3社が入れ替わっています。

組入期が数字で記載されていますが、これはマザーファンドのどの期にその投資先が登場した、投資開始となったか、です。

マザーファンドは
第1期が 2015年11月30日~2017年2月15日
第2期が 2017年2月16日~2018年2月15日
第3期が 2018年2月16日~2019年2月15日
第4期が 2019年2月16日~2020年2月17日
第5期が 2020年2月18日~2021年2月15日

となっています。

昨日、第6期の期末でした。今日から第7期です。

一番右端が S&P500指数に連動することを目指すETF IVV での各社のウエイトです。10社足して4%弱ですから、アクティブシェアはかなり高くなるはずです。

業種別です。

2021年12月末との比較では大きな変化は無いようです。なお、2019年1月末時点では、VISAが「金融」とされていました。現在は「情報技術」です。

受益権総口数・純資産総額

47ヶ月連続で受益権総口数が前月末比増加(ファンドへの資金純流入)となっています。

パフォーマンス

1年リターンの推移です。
月末の分配金込(課税考慮せず)基準価額を基に算出しています。

ローリングリターン 1年

データは43個。マイナスとなったのは2018年12月と2020年3月の2回です。
平均値は16.7%(前回は16.7%)となっています。

コツコツ投資 の実際のところ

僕のコツコツ投資 の実際のところです。

2022年2月2日時点の時価は、累積投資額の+42.0%
(前回は +53.7%)となっています。

これからもコツコツと買い足していきます。

↓ バックナンバーはこちら ↓

このファンドの定点観測のバックナンバーは以下のページに集めてます。

次回もよろしくお願いします!


サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5