見出し画像

【Weekly #53】2019年、2020年、FC東京の試合結果に合わせて買っていた投資信託。それから、どうなっているか。 #fctokyo #Jリーグでコツコツ投資

2021年1月4日、愛するFC東京がルヴァンカップで優勝を成し遂げました!!!

2020シーズンが終了、試合結果に合わせた投資信託の買付も終了です。

2020シーズンで総額 78,700円 買い付けました。

買っていたのは、2019シーズンと同じ投資信託。

SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)/愛称 jreviveⅡ

です。ジェイリバイブ2 と呼びます。シーズンを通じてジェイリバイブ2を55,387口買いました。

2019シーズンと並べてみました。

画像1

2019シーズンは買付総額が48,800円。シーズンを通して買った口数が37,722口でした。昨年1月22日に、ジェイリバイブ2から10,000口当たり120円の分配金が払い出され、その分配金の再投資で247口を追加。現時点で37,969口となっています。

2021年 第1週末の時価、評価損益

2021年1月8日のジェイリバイブ2の基準価額は10,000口当たり 15,778円でした。

2020年末の基準価額は 15,640円でしたので 年初来で +0.9% ですね。

2019シーズン、2020シーズンの合計口数は 93,356口 ですので

2021年1月8日の時価は 146,907円 となっています。投資合計額127,500円に対して、19,407円の評価益、率にすると +15% です。

vintage2019-2020_評価損益(金額)

vintage2019-2020_評価損益(率)

23週連続の評価益です。

2020年11月末の投資先上位10社のバリュエーション

ジェイリバイブ2の2020年11月末時点での投資先上位10社の株価、市場からの評価を調べたものです。

画像4

前週末から評価が増えたのが5社です。

ファンドに資金は 流入 or 流出 ?

ジェイリバイブ2 の受益権総口数の推移です。

受益権総口数は、受益者全員に何口、ファンドが発行されているかを示す数字で、通常、新しくお金が流入すれば増え、解約でお金が流出すれば減ります。また、分配金が払い出された際、その再投資があった場合、増えます。昨年末来の週次の推移です。

画像5

19週連続で、受益権総口数が前週末比減少、つまりファンドから資金が流出しています。2021年、このトレンドが反転するか注目です。

FC東京

2021シーズンに向けて、選手の契約更新、新加入選手、移籍選手が次々と発表されています。

ユニフォームも発表されました。

2021シーズンも、FC東京の試合結果に合わせて投資信託を買っていきますが、買付ルールをどうするか。2020シーズンはこんなルールでした。

勝利⇒¥1,000
クリーンシートでの勝利は→ +¥500
引き分け⇒¥500
敗北⇒¥100

1得点x¥200(試合結果問わず)
1失点x¥100(試合結果問わず)
3得点差以上の敗戦(凡戦)はペナルティで¥2,000

J1リーグ制覇 ¥20,000
ルヴァン制覇 ¥10,000
天皇杯制覇 ¥10,000
ACLグループステージ進出 ¥1,000
ACL ROUND16 進出 ¥2,000
ACL QUARTER-FINAL 進出 ¥3,000
ACL SEMI-FINAL 進出 ¥4,000
ACL FINAL 進出 ¥5,000
ACL 制覇 ¥10,000

埼スタで浦和から勝利 +¥5,000

2021シーズンはACLが無いので変更しないと。

「埼スタで浦和から勝利」2020シーズン実現しましたが、キープします。

無事にシーズン開幕できることを願うばかりです。

VAMOS TOKYO!

このマガジンは毎週月曜日、更新予定です。


サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5