マガジンのカバー画像

月次レポート研究所

183
アクティブファンドの「月次レポート」を研究します。研究や発信を通じて、投資家、投信会社の信頼関係を強化するような「月次レポート」を増やし、アクティブファンドを通じて明るく楽しい未…
運営しているクリエイター

#わたしとポッドキャスト

月次レポート研究所 設立趣意書

株式投資を思い立った理由は何ですか? 自分や大切な家族の将来のため、その資産形成。 そん…

17

ポッドキャスト『投資を語らう』のカバー、一棚書店『Reading As Investing』のロゴを…

2023年秋、ネット書店に挑戦してみることにしました。それがReading As Investingです。 この…

renny | 投資家
1か月前
6

2023年を振り返ります(前編) 月次レポート研究所のポッドキャスト

月次レポート研究所です。 「月次レポート研究所のポッドキャスト」をお届けします。 2023年…

renny | 投資家
6か月前

コムジェスト・アセットマネジメントの四半期レポートを読んでみた 月次レポート研究…

月次レポート研究所です。 2023年10月にお届けする2つ目のエピソードは コムジェスト・アセ…

renny | 投資家
7か月前
1

毎月の献立を解説、 献立が出来るまでのプロセスを見せる懐石料理店 月次レポート研…

月次レポート研究所です。 2023年10月の「月次レポート研究所のポッドキャスト」をお届けしま…

renny | 投資家
7か月前
3

NISAを月次レポート研究所でも語りました 月次レポート研究所のポッドキャスト 2023…

月次レポート研究所です。 2023年9月の「月次レポート研究所のポッドキャスト」をお届けしま…

renny | 投資家
8か月前

新年度、投資を始めるなら。PBR 1倍割れ。”人的資本” #月次レポート研究所のポッドキャスト

月次レポート研究所のポッドキャストです。 2023年4月は こんなメニューです。 新年度を迎えました。新入社員の人たちはもちろん、心機一転、投資を始めてみよう!というみなさんに向けてのご提案 最近話題の「PBR 1倍割れ」 ”人的資本”の開示義務 「これから投資を始めよう」という皆さん向けのお話から、一気にPBRの話に展開させてしまうという大胆なサイドチェンジをしてしまっていますが何卒ご了承ください。 新年度を迎えました。のくだりで、お話しするのを忘れてしまった