マガジンのカバー画像

月次レポート研究所

183
アクティブファンドの「月次レポート」を研究します。研究や発信を通じて、投資家、投信会社の信頼関係を強化するような「月次レポート」を増やし、アクティブファンドを通じて明るく楽しい未…
運営しているクリエイター

#ベイリー・ギフォード

月次レポート研究所 設立趣意書

株式投資を思い立った理由は何ですか? 自分や大切な家族の将来のため、その資産形成。 そん…

17

Shimoyamaさんの”ベイリー・ギフォード インパクト投資ファンドの四半期レポート(20…

こんにちは、月次レポート研究所です。 ブログ「セルフ・リライアンスという生き方」のShimoy…

3

#月次レポート研究所 のポッドキャスト 2022年11月 第2回 ベイリー・ギフォード イ…

上記の前半に引き続き「ベイリー・ギフォード インパクト投資ファンド」の後編のテキスト版で…

吉田 喜貴
1年前
2

#月次レポート研究所 のポッドキャスト 2022年11月 第1回 ベイリー・ギフォード イ…

上記のポッドキャストのテキスト版です。 renny:月次レポート研究所のポッドキャストの2022…

吉田 喜貴
1年前
1

#月次レポート研究所 のポッドキャスト 2022年11月 第1回 ベイリー・ギフォード イ…

月次レポート研究所 です。 今月のポッドキャスト 第1回を公開しました。 実際の月次レポー…

2

#月次レポート研究所 のポッドキャスト 2022年9月 第2回 ベイリー・ギフォード世界長…

このポッドキャストを文字起こししたものです。ファンドのウェブサイトを再確認しながら作業を…

吉田 喜貴
1年前
3

#月次レポート研究所 のポッドキャスト 2022年9月 第2回 ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド(愛称:ロイヤル・マイル) 後編

月次レポート研究所 です。 今月のポッドキャスト 第2回を公開しました。 前回に続いて、実際の月次レポートを読みながらお話ししています。 今回、吉田さんと一緒に読んでみた月次レポートは ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド(愛称:ロイヤル・マイル) です。後編です。 前編の テキスト版 をお読みになってから、後編をお聞きください。 月次レポート はシンプル、淡白です。 しかし、四半期ごとに発信されている エディンバラからの便り 2022年4-6月運用状況 

#月次レポート研究所 のポッドキャスト 2022年9月 第1回 ベイリー・ギフォード世界長…

こちらのポッドキャストのテキスト版です。 renny:月次レポート研究所のポッドキャスト、9月…

吉田 喜貴
1年前
5

投信会社の”スチュワードシップ活動に関する自己評価”を確認したこと、ありますか?

「買ってから勝負が始まる」「買った瞬間に勝負が決まる」世の中は大きく「買ってから勝負が始…

4