見出し画像

【ゆる報】マシンガンズの供給速度がマジでマシンガンすぎる件

※以下はただの分析好き素人ファンが勝手に分析しているだけですので、「皆目検討違い!」となる可能性は多々あります。

こちらではお久しぶりです、魚の人です。
THE SECONDからもう2ヶ月になろうとしてるんですね、はやいですね。

(過去の記事はこちら)

その間にマシンガンズのお二人は新たな書籍や発明品が発売されたかと思いきや生写真の発売が始まり、その上でYouTubeも本格再開されるわ女性誌にでるわでまぁ忙しい。

しかも滝沢さんは公式YouTubeで「まだ40日しか経ってない」とおっしゃってましたね。
あの動画の投稿日からも約10日。まだ2ヶ月も経ってないというのだからこれがまた恐ろしい。
しかもさらに控えているというアクスタ、宣材写真の更新、そしてまた新たなYouTube動画、西堀さんの書籍というのだからもはや何がなんだか。
しかも次は「怒」の再編集ver.が控えているという。

供給速度がはえぇよ!はやすぎるよ!!


…と、いうことで何故ここまではやいのか、何が彼らをそうさせたのか勝手に分析してみようかと思います。


①「ワーキャー」への対応速度


やはりまずはこれですね。ワーキャーへの対応速度がはやすぎる。
細かくは皆さん分析されてたりそれこそ各々で抱いていることかと思うので割愛致しますが、なんといっても「ご本人たちがワーキャーされてるのを素直に楽しんでる」というのが大きいように感じます。
だから過去にワーキャー経験がある方もない方も、素直に推したくなる理由ができる。
思わずずるい…!と思わされるぐらいです。
勝てねぇわ、あそこまでされたら。ファンたちが。

②マシンガンズの周りの反応速度


これは事務所の中の人たちも含んでます。皆マジで対応がはえぇ。
もちろん滝沢さんご本人がコンビでの動きがあった際に随時報告しているというのもありますが、西堀さんも写真での匂わせがうまい(匂わせとは)

正直錦鯉やや団を推してる時期に感じてたこととかはあったんですよ。「はやく○◯されないかな」というもどかしい思い。
マシンガンズのお二人にもたしかにそれはあった。でもその対応速度がすげぇ!

YouTubeやってほしい!という声には「更新予定ありますよ!」と報告をし、
宣材写真は…?との声には「撮ったよ!」「今度ファン投票するからね!」とのご本人通知のサービス付き。
強い、強すぎる。

でもここら辺はもちろん、「ご本人たちだけ」ではできない領域です。事務所などの協力があってのことです。

a,マネージャーの反応速度
ツイッターで時々マネージャーさんである田中さんのツイートを見つけるのですが、マジで反応速度がえぐい。
仕事のチャンスとあらば即座にリプをし、騒動が起きてるとあらば即座に報告をする。
更には出演番組への宣伝率だとかライブにも続々と送り出す手腕のすげぇことすげぇこと。
正直休めてます…?と不安になるほどです。

b,事務所「太田プロ」の反応速度
多分16→8ノックアウトで得た勢いも込みでという可能性もありそうですが、本当に優勝後からの事務所の対応もまたはえぇことはえぇこと。
事務所と関連している太田出版から出ている「QJ」で生写真発売決定、そして続々と決まっていくグッズ情報の数々…。
もうこれは金になる!と読んでのことだろう感が事務所ごと感じたんですよね。売るなら今しかねぇ!!と。
だから滝沢さんも今日はこんなことがあったよ!と言えるんでしょうし、ファンもよしきた!となれるんだろうな、と。


③実は売れるタイミングを見計らえるデータが揃ってた


※こちらは個人的な説です。未確定要素込みになります。

実はこれが私なりの本題というか、これを書こうと思ったきっかけとなった分析なのですが、もしや
「おじさん芸人グッズが売れるタイミング」
というのが、社内外関係なくわりと揃ってたというのもあるのかな?という気がしてきたんですよね。

だって社内でも近々の女性人気芸人枠で宮下草薙がいるし、人気おじさん芸人枠でもアルピーとタイムがいる。
更には社外でもおいでやすこがや錦鯉のような急激に爆発的な人気が出たおじさん芸人や、グッズが人気ななすなかもいる。

……機を見計らう材料は揃ってるわけですよ、割りと。

だからこそ何が今売れるか、何がおじさん芸人好き、ワーキャーファンに求められてるかが読みやすくなっている。
そして滝沢さんがさらばの森田さんに直接聞いたりなど、「今の今」売れるグッズ情報も沢山得られる。

なので極端なことを言うと、THE SECONDでの勢いやビジュ爆の勢いも相まって、慎重に事を見すぎなくてもいいというのはありそうとも思えたんですよね。
だって今の人気なら売れるもん。あのお二人ならいけるもん。

むしろ有吉さんが「短期バイト」と称したように、はやく行動にうつさないといけないのでは!?という雰囲気も多分ご本人含めて事務所でも感じているのかなと。

すゑひろがりずのグッズがなかなかでなかった、待ち構えていた時期が長かったという話も聞いたことがあるのですが、やっぱり正直勢いが出まくってるうちに売った方が(様子見客も出てくるとはいえ)ファンが乗っかりやすいんですよね。
だからこそ今だーー!!とばかりに売りまくる気持ちもわかりますし、その対応速度には本当にひれ伏すばかりです。ありがとうございます

さて、今回はただの分析好きによる素人オタ話なのでこれで終わりに致しますが、最後にこれだけは言わせてください。

マシンガンズのお二人、そして太田プロの皆様、
沢山の供給本当にありがとうございます!!!