見出し画像

#私の10年史

#私の10年史。

昨年、Xでバズったらしいのですが
知っている方いますか?

私は昨日、およねさんのVoicyを聴いて
知りました。

勝手にスクショさせていただきました。



そう、私がファンと公言しているおよねさん!

実はおよねさんを知ったのは、先月。
ということで、ファン歴は1ヶ月ぐらいなんです。

※ファン歴は浅くても
好きで推しなのでファンを名乗ります。

2022年から450放送以上されていて
暇さえあればVoicy聴いています。

現在100/450ぐらいです。


#10年史、私もやってみました。

遅生まれなので28歳と名乗ってるのですが
29歳(平成7年)です。

それでは、スタート。

2014年 専門学校へ入学
適応するのに時間がかかるので
自分のペースで過ごす

2015年 
失恋とか恋愛で気持ちがダウン
でも、すぐ立ち直る

2016年 
学生生活に慣れて、学生生活をエンジョイする

2017年 田舎→なにわ(関西)へ
一人暮らしを開始。仕事を頑張った一年

2018年
仕事での頑張りが報われたと感じる
出会いが増え、プライベートが楽しくなる

2019年
仕事で悩む、転職も視野に入れる
ストレスもあり、派手に遊ぶ

2020年
夫と出会う/転職/同棲
1ヶ月前倒しで退職し、1ヶ月前倒しで転職する

怒涛の一年。
後悔はないし、自分の気持ちに正直に選択

2021年 入籍
まっさらな気持ちで仕事を頑張る、身を削る
家事も必死にこなす
自分のことがないがしろになる

2022年 結婚式
行動し、実現できたことが自信となり尖り始める 
声がかかることが増えたが、同時に不信感を抱く

キャパオーバー。

2023年 退職し、専業主婦となる
全てにおいて恵まれていたが、自滅する

孤立。

2024年 抜けたと思われたが?!?!
何かと昨年より厳しい前兆あり


迷うより先にやる、なんですけど(前々回記事)
やりたいこともそんなに浮かばない。。
目標もない。。

ということで、まずはエネルギーチャージ
寝る、食べる、動くで整えます。

昨日、友達にまだ同じ状況やねん言うたら
ゆっくりな時期もいいのよ、と言われて涙出た。

10年史にぴったりな写真探してたら
その友達が10年前(19歳)作ってくれた
ケーキの写真見つけて、また涙出た。

私のリア友ってみんな
仕事/新生活/結婚/出産/子育て…
めちゃくちゃ忙しい!!!

夜の寝落ちする前とか自分のタイミングじゃなくて
仕事や家族との時間の合間に連絡くれてると思う。

めちゃくちゃ忙しいのに優しい。。

私は、友達と比べて暇やし、何もしてないとか
思いがちなんやけど、その考え方は誰も望んでない 
よなと腹落ちしました。


#私の10年史 
読んでくださった方もやってみてください。
記事読みにいきたいです。


そして、私は、めちゃくちゃ忙しい夫や友達と
ごはんにでも行った時に見てもらって
答え合わせしたいな〜と考えています。

特に尖るのところ。。


最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。

(私、長文も書けるんや〜と思いました)

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,973件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?