最近の記事
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る2.ジョージア 2022 / Day2: Tsalka Resevoir- from the west to the east (45.8km)
いやあ、昨日は散々な目にあった。 トップ集団もロストしていて、途中でスイーパーと遭遇したそうだ。結局、迷わずにきちんとコースを辿って行けたのは2-3人位だったという。 テントメイトのイスラエル人はリタイアし、テントに戻ってくることなく、そのままトリビシヘ帰っていった。CP2に向かう急登で遭遇した時はかなり疲労していて、苛立っていた様子だった。 今大会、最年長の韓国からやってきたおじさまもやはり相当体力を消耗したらしく、CP2でリタイアした。日本人選手Wさんとゴールに向かっ
1.ジョージア 2022 / Day1: Passing through Algeti National Park (39.5km)
レース初日。 なんだか雲行きが怪しい。霧が出てきたので、スタート時間をずらすかもしれないという話があった。 が、予定通り8時スタート。 選手が一斉に草原の中を駆け出していく。 私は2018年のサハラマラソンで一緒だった日本在住、ウェールス出身のクリスおじさんの後をピッタリくっついていくことにした。 クリスおじさんは世界中のステージレースに参戦しまくっている猛者で、サハラマラソンばかり出続けている私に、 「世界にはもっとすごい景色があるんだから、他のレースにも出た方が良い