なぜLステップ構築代行会社に委託すると高額なのか?

先日お会いしたインスタグラム2万人をこえる女性起業家の方から「Lステップ構築会社に頼んだら見積もりで300万円だったので辞めました」とご相談をいただきました。


最近、Lステップ構築代行会社は増えてきていますが、意味がわからないくらい高いです。


なぜ、Lステップ構築代行会社に委託すると高額なのかについて本日はお伝えさせていただきます。



ーーーーー
理由①:相場が分からないから高くしてる
ーーーーー

そもそも商品サービスの価格は相場価格によって、高いか低いかを判断すると思いますが、Lステップ構築代行に関しては相場が明確に決まっているわけではありません。


なので、代行会社は数百万円というお金を請求してきます。


僕がいうのもなんですが、どれだけ素晴らしいLステップを構築したとしてもリストが0ならなんの価値もないので、リストがない状態で数百万円を払って構築する価値はあまりありません。


価値があるから高額になっているのではなく、相場が決まっていなから高額な請求をしているということを覚えておいてください。



ーーーーー
理由②:会社組織で取り組んでいて人件費がかかってる
ーーーーー

当たり前ですが、従業員や社員数が多くなってくると、人件費がかかってきます。


企業や会社は人件費を補うために、商品サービスの価格を高くして少しでも利益を得ようとするものです。


実際に個人でLステップ構築代行をしている人と、会社単位でLステップ構築代行をしている人であれば圧倒的に個人でLステップ構築代行をしている人の方が価格は安いですし、個人の方が品質が多いことばかりです。



ーーーーー
理由③:外注にお金使いすぎ
ーーーーー

基本的にLステップを構築するときは

・全体設計
・Lステップの構築
・デザイン制作
・ライティング

などの作業に別れるのですが、多くのLステップ構築者はデザインやライティングの業務を外注します。


外注するということは、外注費がかかってしまうので、利益を出すためにお客さんへ提供するサービスの価格も自然と上がっていきます。


全ての作業を少人数でできない人へLステップ構築代行を委託すると高額になるので気を付けてください。




ーーーーー
まとめ
ーーーーー

いかがでしたか?

Lステップ構築代行会社に委託すると高額になる理由は

理由①:相場が分からないから高くしてる
理由②:会社組織で取り組んでいて人件費がかかってる
理由③:外注にお金使いすぎ

こちらの3つになっています。

「これからLステップを導入しようかな」
「Lステップ構築を実際に委託しよう」
「Lステップを事業に取り入れよう」

という方はぜひ本日お伝えしたことを頭に入れて委託されてください。


わざわざ高額なお金を支払わなくて良くなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?