見出し画像

ワーストシナリオを考えながら行動する


カッコつけずにいうと最悪の場合を想定しながら行動しようということです。


物事には大なり小なり必ずリスクはあります。

物事はメリットだけに焦点を合わせてもデメリットにだけ焦点を合わせてもうまくいきません。


そこで、大体こうなるんじゃないかなと大まかな予想を立てつつ、最悪のケースを考えながら行動するように僕はしています。

特にビジネスなんかになってくるとお金が関わってくるのでこの辺はシビアになります。


そこで僕はあらかじめ最悪のケースを考えながら行動することで、

最悪のケースを妥協ラインにするように心がけています。


ここまでなら失ってもどうにかなるとか、

このメリットに対してこのデメリットならチャレンジするべきだとか。


それに最悪のケースをあらかじめ想定しておくことで、

実際に最悪のケースが起こった場合に頭が真っ白になったり、

自暴自棄になるような可能性を下げられます。


例えば何かを毎日続けていたとします。

それがある日急に途切れてしまった時に、

そのことを考えて行動していた場合と何も考えていなかった場合では確実に気持ちの持ちようが違うはずです。


常に思考しておくだけで意外と変わるものですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?