最近の記事

死にかけのHDDを救いたい

先週お掃除してたら妻が初めて購入したというHDDが発掘された。 どうも読み込みができず、中身が取り出せないらしい。 HDDの健康状態を確認する CrystalDiskInfoでHDDの健康状態を確認した。 Windowsエクスプローラ上でHDDにアクセスしてみるも、無限ロード・・・。 いったんエクスプローラを閉じてタスクマネージャでディスクのIOを確認・・・ 100%フルロード状態・・・スクショ保存のためタスクマネージャを再起動したら今度は認識していない。(たまに認識す

    • 今週買ったもの【レトロゲーム】

      土曜日に家の不要なものを整理した。 ギター、アンプ等楽器関連と50インチTV(link:ゲオの4Kテレビ・グリーンハウス「GH-TV50CGE-BK」はコスパ抜群! (geo-online.co.jp)) ハードオフにぶん投げて¥1,5000となった。ちょっとうれしい 査定時間中妻とふとした会話のなかでゲームボーイアドバンス、ゲームキューブソフトを遊びたいと意見が一致。 探してみるとさすがハードオフ、古本市場にあった。 ほかにもGCのゲームデータに必要なメモリカード。 TV

      • 【自作PC】PCの構成とこれからのアップグレードについて考える

        初投稿です。 いままでブログ、日記なんて書いたことがなかったけど なんとなく、やって見たかったのでやってみる。 今のPCの構成は以下。 こうしてみると、秘伝のタレ的な更新の仕方で思わず笑ってしまった。 自作PCの醍醐味としてはこれで"良い" 表にしてみると今後のアップグレード計画も立てやすくなった。 CPUに関しては13世代に切り替えたので更新の必要がない。 ケースは表のとおりの構成を詰め込んでもまだ余裕があるため更新の必要性は感じていない。(強いて言えばフロントパネル

      死にかけのHDDを救いたい

      • 今週買ったもの【レトロゲーム】

      • 【自作PC】PCの構成とこれからのアップグレードについて考える