私の作った最強のプレイリスト

同じ曲をリピートしたい時がある。
そんな時、私はこのプレイリストを再生する。

このプレイリストに入っている7曲は全て「Presence」だ。

この曲はドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の主題歌(たち)だ。
基本的に全て同じトラックで、共通してサビは主演の松たか子が歌っている。

ラップパートは各曲ごとにラッパーが参加してリリックを書いて歌っており、
さらに元夫役を務める俳優もラップパートに参加しているものもある。

毎回やってくる美しく気持ちいいサビと、
毎度違うラッパーのほどよいアレンジが変化球となって
1曲のリピートリストとしてはかなり優秀だ。


私がこのプレイリストを聴く時は、
たいてい納期に追い込まれた残業をしている時である。

人が少なくなったタイミングを見計らって両耳にイヤホンをして、ノイズキャンセリングをオンに。

好きな音楽のシャッフルでも良いのだが、
気分じゃない曲が流れるとスキップして曲を探したくなってしまって気を取られてしまったことがあったので、リピート一択。

とにかく目の前の仕事にどっぷりと集中するための「Presenceだけ」。

このプレイリストのいいところは、20分経ったところで6曲目に唯一のバラードアレンジが来るところだ。
集中力を邪魔せずに20分経ったことがわかる。

さらに、プレイリスト全体としては全部で30分あるので
このバラードともう1曲で30分だなー、とも思う。

最後をバラードにしても良いのだが、
プレイリストの”終わり”を意識してしまい集中力が切れてしまいそうなので、
リピートしやすいように最後の曲は通常のタイプに戻している。

曲がスローテンポなので焦らないのも良い。
追い込まれている時こその落ち着いた曲である。

松たか子の美声には癒されるし、
本当にずっと聴けるプレイリストだ。