見出し画像

私と、ロゴと、配色と…?

最近サブスクで見た邦画は新解釈な三国志。
謎の中毒性で定期的に観てしまうので、中毒者を増やそうと企んでいる担当のSです!
皆さま、ごきげんよう!

今回は弊社、レメディ・アンド・カンパニーのロゴマークについて、
ポツポツ&ゆるゆる書いてみようと思います!!


・ロゴの紹介

会社の制作物といえば必ずといっていいほど付きまとうもの……それは、
>>> 企業ロゴ <<<
何を作るにも、まずこれがないと話になりませんよね!

ちなみに弊社のロゴはこ・ち・ら♪

レメディ・アンド・カンパニーのロゴ

(勝手に)レメディオレンジと呼んでいるオレンジ色と黒で構成されています。
カラーリングはとってもシンプル格好いい!

しかし、このThe・ビタミンなお色。
「西の野球チームの色味」だとか「なんかエナジードリンクにありそう」とか、どうしても頭をよぎっちゃいますよね?
はい、担当もちょいちょい思っています(笑)

いつかビタミンカラーといえばレメディを思い浮かべてもらえるようになってやろうという無謀な野望を抱きつつ、お仕事をする毎日です。

・制作物について

こんなの作れそうとか、こういったグッズ作りたいよねとか、
妄想は膨らむばかりで実際は実現が難しいことがほとんどなのです……。
でも実はイベントで配ったりする粗品として、エナジードリンクは作成したことがあるんですよ!(ドヤァ)

よくあるのはクリアファイルとか、ボールペンとかだと思いますが、
何か……ッ、何かインパクトのある珍しいものはないのか……っ!と、考えた結果の産物です。
お味はお察しください(よくあるエナジードリンクでした!!)

もちろん、当たり前ですがその他にもロゴは色々なところで使っていまして、
例えば名刺、パンフレット、紙袋などのメジャーな販促品には言わずもがな、コーポレートサイトにも使っていますし、もちろんnote含めたSNSなどでも活用しています。
最近はイベントや展示会にも行くことが増えたので、
ロゴの使用頻度はぐぐ~~っと上がっているかもしれません!

ちなみに直近作成したのはこちらのスタンド型のバナーです!

スタンドアップロールバナー

ぜひイベントでババン!と目を引くように!!置いてほしい!!
お願いしますね事業部の皆様~~~~!(届け心の叫びとこの思い)

…………よし、多分、届きました。
きっと、うん……届いたと思っておきましょう。

そんなわけで、担当Sは日々様々な制作物と格闘しつつ、
ロゴのお洒落な使いかたや目立つ使い方を模索中です。

なにせ意外とこのロゴ、制作物の中に入れ込もうと思うと組み合わせる色味が難しい。
そもそもオレンジ色って、組み合わせやすい色味がかなり絞られる印象、ありませんか?

同系色で赤や濃い目のピンクを組ませると元気するぎるイメージに。
逆に緑や青に組ませると目立ちはするのですが、目立ちすぎて目が痛い。
その上、社名のテキストは黒なので、濃い色の背景の上には載せにくいという問題も……。

場合によっては白抜きにしたり背景に白を引いたりするのですが、やっぱりロゴの基本カラーが生かせないところはモヤっとポイントなんです。

果たしてこの先、このモヤっとした部分をスッキリ解消する良い案が出てくるのか……?
巷にあふれる素敵なデザインやロゴの使い方を引き出しにしまいつつ、「コレだ!!」を見つけたいと思います。

今後もしどこかでロゴを見かけたときに(…あ、このロゴあの会社じゃん!)と思ってもらえるような、
素敵で格好いいコーポレートロゴの使い方を目指して参ります!!


この記事が参加している募集

#広報の仕事

3,527件