マガジンのカバー画像

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から

18
放送大学大学医博士後期課程は、2014年10月に1期生が入学しました.募集定員10人、受験者260人、合格者12人。3年後の学位取得者4人。私はそのなかの1人でした。放送大学博士…
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から(9)国際日本文化研究センター特別共…

京都にある国際日本文化研究センターに、特別共同利用研究員という制度があることを、あるとき…

神谷光信
5年前
7

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から(8)生涯学習開発財団による助成

放送大学大学院博士後期課程は、3年間の学費が約140万円です。国立大学ならば、約190万円です…

神谷光信
5年前
21

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から(7)芸術学と政治学

博士後期課程に入学して、修士課程のときの指導教授に引き続き指導を仰ぐことになりました。放…

神谷光信
5年前
12

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から(6)博士後期課程の学生受け入れ開始

修士課程を修了したのが2014年3月ですが、2014年度から博士後期課程が開学し、10月から学生受…

神谷光信
5年前
14

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から(5)修士論文と国際日本文学研究集会…

修士課程の1年目はさまざまな書籍を読みました。学会に入り直すことで、日本文学研究の現在に…

神谷光信
5年前
11

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から(4)修士課程入学

放送大学の本部は千葉県幕張にあります。4月最初の日曜日、大学院オリエンテーションに参加す…

神谷光信
5年前
8

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から(3)東日本大震災の思想的衝撃

2011年3月11日に起きた東日本大震災と、それに伴う東京電力福島第一原子力発電所の過酷事故は、私に強い衝撃を与えました。 私の妻は神戸の出身です。1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災のときにも、私はショックを受けました。当日の朝、NHKニュースをつけたところ、テレビの画面で燃えさかる神戸の街が映っていたのでした。妻の実家に電話をしてもつながりません。横浜神戸間の電話回線が止められていたのです。当時は鎌倉市内の高等学校に勤務していたので、勤務先の公衆電話からかけ直す

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から(2)大学を活用した生涯学習

放送大学大学院で学んだのは、私が52歳から57歳までの5年間です。修士課程2年と博士後期課程3…

神谷光信
5年前
25

放送大学大学院博士後期課程:1期生の立場から(新連載)

放送大学大学院に博士後期課程が設置され、学生受け入れが始まったのは、2014年10月のことです…

神谷光信
5年前
77