見出し画像

自分時間の計画を立てる

知人にお誘いいただいて、家族ぐるみで「ワンワンまつり わっしょいしょい!」というNHKの舞台に行ってきました。たくさんのお子さんが集まり、ホールは超満員でした。

子どものペースをうまくコントロールすべく、前日のうちから寝る時間や食事の時間、お昼寝の時間を決めて、地人家族同士で打ち合わせをしながら当日を迎えました。早めに起きて、ご飯を早めに食べて、公園で遊ばせて、若干の昼寝を挟み、舞台の時間には目覚める、そして帰路は寝てもらう、といった段取りです。おそらく全ての家庭が、各々の計画を立てて臨んでいると思います。

子どもも人間ですので、全てが計画通りにうまくいくとは限りません。計画とずれてしまった際には、臨機応変に計画の変更を行います。例えば、公園で遊んでいたら、服がとても汚れてしまったので着替えをする等です。この際、着替えることを想定して、事前に準備をしていないと対応できません。

様々な可能性をよく検討した上で、計画を立てて実行すること、最大限想定しうる可能性に対する準備をすること、変化があった際にはその場で対応すること、これらのことは、子育て世帯はみんなやっています。ですが、自分自身のことについて毎日ちゃんと考えられているでしょうか。

子どものこと、家族のこと、仕事のことであれば、しっかりと計画立てて一日の行動を考えることができますが、自分自身のこと、余暇や自由時間となると行き当たりばったりということも少なくないと思います。

自分時間を大切にできるかどうかに人生の質はかかっていると思いますが、なんとなくその時間についての優先順位を自分の中で高く保てないのも事実だと思います。なんとなく後回しにしてしまったり、自由時間なのだからと何も考えず過ごしてしまいます。

どう過ごすのも自分次第なので自由ですが、折角の自分時間を有効に活用するためにも、自分時間こそ計画を立てて、しっかりと準備して臨みたいものです。できる人や経営者の方が朝時間を好むのも、誰からも邪魔されない自分時間を確保でき、事前に立てた計画を遂行できる貴重な時間だからであると思います。

自分との約束(計画)ほど、優先順位が下がって守れなくなるものです。そういうものだと認識した上で、これからは毎日何か一つだけでもどんなに小さくてもよいので、自分自身との約束を果たして生きたいと思います。自分を大切にできて、ようやく人を大切にできる、そう信じて毎日を大切に過ごしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?