見出し画像

ブラデリスNYの下着とオザケン偽本?

そういえば
オザケンはニューヨーカーだった?(今はもう日本長いの?)

あの偽本ぽい
我ら、時
の ボックスに入ってた
ドゥーワチャ(そもそもボックスは 10代の頃オリーブで読んでた連載(だいたい立ち読み笑たまにオリーブ買う)を久しぶりに読んでみたくて、古本的に探して買った!半額だったかな?)

あの本作ったころの(printed in nihon!) オザケンはNYに住んでたニューヨーカーだったころ?(、、、そういやマイロは今ブリストルっぽいけど マイロはロブさんから名前たまに聞いてたけど 特にあったことはない、、、彼はNYでDJ nature ? すちゃのリミックス とか、、、閑話休題)

まいろのすちゃのリミックスはじゃじーヒップホップなかんじでなかなかカッコよかった^_^

https://open.spotify.com/playlist/772xONPKWo9MCUdMDeWUBe?si=Tw6reRQkR86Hyi-Y660L4A

コレ!作ったときに「初めて」聞いたかも!(さいくるヒッツ?(remixのやつ)は買ってない 誰か友達が聞かせてくれた気も! だからコーネリアスの「カラオケりみっくす」の話は覚えているけど笑!)


で!

NYの下着! ブラデリス
何年か前にたまたま心斎橋あたりのショップ通りがかりで フラっと入ってみて、、、お正月だから 福袋! あって笑 (私あんま福袋買う方じゃなかった) そこから ブラデリスNYの福袋は 毎年けっこー楽しみにして買っている!^_^

それで!

たまたま
同じタイミングでメルカリで売れた
オザケンの偽本(?かも?

ブラデリスの下着


コレ!


オザケンのドゥーワチャ
出品した時にも、、、あれ?(、、、「気のせい」? どーだろ)

とは思ったんだけど!

メルカリで売れた時に
もう一回見て

(、、、いろいろ考えて)

いろいろ考えたこと(偽本かも? と思ったいくつかの点! でも!
そもそも、この本読んだ 開いたの、、、ずっと前!)
表紙! (UVspotだと思うんだけど この加工が「ない」!表紙が本物では?!)


本物のドゥーワチャ表紙!
「UV spot 加工ではない」

だと思うんだけど、、、

(でも1番最初に「あれ?」って思ったのは紙! 違う! 中の紙!)

まぁ和紙は和紙でも、、、

とかそういう!

(誰か周りで ボックス買った人いたら聞くことできるけど、、、ちなみに今回のオザケンライブ 中学の同級生(大阪)短大の同級生(東京) 行ってたぽい人はいるけど 彼らはボックス持ってないと思うけどなー どうだろう? 何人か学校の同級生みたいな人で オザケン聞いてた人いるけど、、、彼らがボックス持ってるかどーかまで知らない!^_^)

で!
結局
オザケンのドゥーワチャ
は 売らずに手元に残すことにして
キャンセル申請した!

(、、、なんか やっぱ「偽本」ぽいと思うんだけどなー 
本物 ボックス 買って持っている人いれば 確認できるんだけど!)


まー 探せば 我ら、時 ボックス に
ドゥーワチャ入ってる
(そういえば 本は2冊だった もともとボックス)
偽本かなー と思ったので
とりあえず 家に置いとくことにした(真犯人誰?!?!)


偽本にいつ変わったかは知らない
本棚(というかコーヒーテーブルに!)のとこに置いてあっただけ!!!

、、、
家にある本の「偽本率」!(しかも本物盗んでいく!侵入者!)めっちゃ高いと思うんだけど!

(、、、レアそうかな? 展示の!神戸の! ロバートフランク! アレとか本物持っている人いたら 並べてみたら 1発でわかるかも! な「偽本」かも? 東京でも展示やってたならまーまー数は作ってる?)

ドアノーとか
ブレッソン
展示の図録

おおうちさんデザイン
(なら本物持っているのでは?)

そしたら
並べて見たら!
1発でわかる!(どっちも 写真はともかく「紙」 違う! と思うけど! 、、、だいぶ前に見たきり もう一回見たらまた変わってる! とかならびっくり というか、、、怖!)

で!
ブラデリスの下着の話!
同じタイミングでメルカリで売れた下着!


オザケンの偽本?
ブラデリスNYの 偽いろ下着?
(どっちも 本物盗まれている)
、、、そういえば!
で思い出したこと!
ブラデリスの福袋!
毎年買うようになったのは数年前
「気のせい」?
(、、、もう発送した! 
で 到着もしたっぽいけど、、、)
つづく。。。(その2へ)


サポートしてね! FEED ME! READ ME! please😘