見出し画像

心の絶対平和へ

研究員の中澤朋子です。

お盆休みいかがお過ごしでしょうか?

今日は近くに住む姑さんが我が家にやってきて楽しい時をすこしています。

姑は元祇園のママ。過去の武勇伝を聞くのが面白いです。

80代になっても、いまだに昔のお客さんからのお誘いがあります。

文壇バーで京都の文化人が集まって、たくさんの出逢いが生まれた場所だそうで

そんな空間を提供していた姑を今ではリスペクトしてます😊

しかし!過去には嫁姑戦争が勃発して

当時はどちらかが死ぬまでこの戦いは終わらない!ぐらいに思っていました(笑)

こんな楽しい時を姑と過ごせる時がくるなんて☺️


今日は終戦記念日

過去の人類の大きな過ちとして

平和への誓いと祈りの日。

ミロスの提唱している

内側からの絶対平和の世界は

今までにない世界観で

たくさんの方が自分の目の前の戦いを終わらせてます。

夫婦の冷たい冷戦

嫁姑戦争

子育てのイライラ戦争

職場のモラハラ戦争、、

日常にも戦いはいくらでもある

その日常の戦いを終わらせていくことが

なんと世界平和に繋がっていくんです。

今日は10分程の短い動画メッセージです☺️

よいお盆休みをお過ごしください☺️

画像1

中澤朋子(なかざわ ともこ)教育者の家庭に育ち、常に正しさを求めての人生。教育大学の美術科を卒業し伝統や美術工房といった「静」の空間から恋愛結婚で嫁いだ先は、自分の生まれ育った環境とは真逆ともいえるほどの言わば「動」の世界。実家ではタブーとされていた事も普通に楽しんでしまうような環境で嫁姑・子育て・パートナーシップ、目に映るものすべてに苦しさを感じ病気やノイローゼも体験。あらゆる癒しを探し求めても癒やされず、心身ともに限界を感じた時MIROSSシステムに出合い「目の前の事象は自分との関係性である」というこの世のシステムを知る。その実践に取り組むと一番見たくないものを見る場所だった家庭が癒しの場に変わり、抵抗し続けたパートナーは“完全なる癒しへの最高の存在であった”ということを体感。これにより、精神的にも肉体的にも、何事も無かったかのように復活。現在は、どんな状況もシステムを知れば一瞬で超えられる事を、MIROSSシステムによって生まれ変わった自身の体験を通して伝えている。京都市在住。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?