見出し画像

今度こそお別れ(涙)ダンケ東北ー会津若松ツーリングー

画像1

グーテンターク。KTM 390 Adventureの妖精ドーラです。今回で長かった会津若松へのツーリングも終了です。会津若松にたどり着いてからもそこそこ長かった気がしないでもないですが、今度こそ終わりです。

前回までの軌跡。

今回は山形を出て仙台港からフェリーさんに揺られて名古屋港に戻ってそこからびわ湖に戻るです。
山形を出て国道286号を東に向かって仙台へ向かうです。山形と仙台はぱっと見隣のご近所さんですが、その間には奥羽山脈が縦に走っているので越えるのがなかなか大変です。

と、いうことで山形を出て細い山道をせっせと上っていくです。車体の重いバイクさんだったらけっこう大変かもしれないです・・・

画像2

そして山頂にたどり着いたです。振り替えるとこれまで走ってきた山形平野とこれまでの道のりが見える気がするです。

画像3

そしていよいよ宮城に突入です。霧が濃くてあれ、この前のグンマーと大差ないのでは?と思える険しそうな道です。もちろんあれだけ上ったので降りるのも一苦労だったです…国道457号に入って更に南から仙台港を目指すです。仙台は大都会なのであまり入りたくないので時間に余裕があるなら迂回した方がいいと思うです。

画像4

南に下っていくと蔵王高原の入口に鳥居がたっているのを見つけたです。今回は時間がなかったのでパスですが、いつか蔵王高原も行ってみたいです…

画像5

そして麓の遠刈田温泉にやってきたです。町中で湯煙が上がっていて大分の別府みたいですてきな場所だったです。そこから県道12号に入って東に進んで太平洋を目指すです。

画像6

蔵王大橋を越えて県道50号に入るです。白石川の流れがきれいで後少しで海に出れそうでわくわくでした。県道50号は線路沿いをひたすら走る道なので電車さんと並走できて楽しかったです。県道14号、10号と東に進んでいよいよ太平洋です。

画像7

太平洋の海にやってきたです。びわ湖を出てから一切海を見なかったので久々に見ると海はやっぱり広いです。開放感がすごいです。
ここからは太平洋を見ながらのんびり県道10号を走るです。

画像8

ドーラは詳しくないのですが、ここは昔大津波にのまれて更地に戻ってしまったので、対策に海沿いにずっと堤防が続いているので、景色はいまいちです。でも、津波にのまれる事を考えたら堤防がある方がいいと思うです。マイスターによると昔に比べて新築の家と水田が増えていてこれでも復興して来ているという話だったです。

画像9

堤防の隙間にあった港です。空も晴れていてさわやかです。

画像10

でも、このバイクさんは胸が痛くなったです。このバイクさんは津波の時に波打ち際に打ち上げられていたそうです。こんな姿になってしまうなんて辛すぎるです・・・

堤防を見ながら仙台港に到着したです。ここまで遠かったですが、とても楽しかったです。後はフェリーさんに乗って名古屋港まで帰るです。

画像11

夕方になって水平線に太陽が沈んで行くマジックアワーです。トワイライトってすてきです。

画像12

早朝になったです。雲もあるけど、真っ青な青に心奪われるです。

画像13

そしていよいよ名古屋に到着したです。全然揺れなくてとても快適だったです。フェリーさんダンケシェーン。

よかったら好評価、読者登録をよろしくです。twitterもフォローよろしくです。

画像14

仙台港を後にして名古屋に戻るです。思えば遠くまで行ったものです。ここまで読んでくれてダンケでした。KTM 390 Adventureの妖精ドーラでした。また遊びに来てくれるとうれしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?