見出し画像

もう雪は見飽きた、瀬戸内海を見に行こうー真冬の瀬戸内海ツーリング前編ー

グーテンターク。
390 Adventureの妖精ドーラです。
今年のびわ湖はずっと大雪で雪が溶けたと思ったら、また降るの繰り返しで辛いです…
でも、あれだけ水がなかったびわ湖に水が戻ってきて一安心です。けど、辛いものは辛い。雪がひどすぎて日本海側には行けないので、ドーラ深刻な海不足になってしまったです。

画像1

対岸の伊吹山も真っ白で、びわ湖は未だ冬真っ盛り。

なので、今回は思い切って瀬戸内海に遊びに行こうと思うです!

瀬戸内海なら雪もなくて暖かい…と思うです。

と、言うことで兵庫県のたつの市にある国道250号から海沿いに続くはりまシーサイドロードにやってきたです。

海が近い!
瀬戸内海に面しているので島も近くに見える海沿いの道を進んでいくです。

途中に室津って漁村があったので立ち寄ってみたです。
こじんまりしているけど、港の奥に島が見えてとても気持ちがいい場所だったです。

画像2

港からの光景。小さな島に大きな島がたくさん並んでいてきれいな場所でした。

画像3

上から見ると湾の中に集落があるのがよく分かるです。必然を持ってこの場所にできたのだと思ったです。

室津を後にして更に進んで相生にやってきたです。
湾の中に中国風の建物があって楽しい異国に迷い込んだようでした。

画像4

相生の目の前にさっきまで走ってきたはりまシーサイドロードが見えて楽しくなるです。

相生を後にして更に西に進んでいくです。ここからは川沿いを進んで赤穂を抜けてまた海沿いを進んでいくです。

画像5

素敵な鉄橋が川を超えていたです。川沿いの道っぽいのに、ちょっと進んだら海なので川なのか海なのか分からなくなってしまいそうです。

西に進み、いよいよ備前から岡山ブルーラインという道に乗って更に西へと進むと、複雑な湾の上を進んでいく道になったです。

複雑な形の湾を見ながら走っているので、つい息ができなくなってしまうぐらい見とれてしまって事故に遭いそうだったです…気を付けないと…

せっかくなので、降りてみたです。降りてみるとますますここが湖ではなくて海の一部だというのが信じられない光景だったです。真ん中の島が少し神秘的に思わせる何かがありそうです。

画像6

鶴海インターを降りた先にある湖にしか見えないけど、れっきとした海です。これが海だなんて湖とは何か分からなくなりそうです。

画像7

こっちは外側なので、完全に瀬戸内海方面です。でも、こっちは湾って感じの景色だったです。

岡山ブルーラインは山の中の道で海はいまいち見えないですが、爽やかな山間の道って感じでこれはこれでドーラ好きでした。

画像8

途中の一本松展望園からの景色です。目の前の湾と島と半島が整っていてかっこいい感じです。

途中で海沿いに更に向かってみようと思って県道39号に乗って南の端牛窓という港にやってきたです。


画像9

目の前に大きな島が見える船着場にやってきたです。

船着場から見える島が夕焼けに輝いていてついぼーと島を眺めてしまうほどでした。この町実は裏手に古い町並みが残っていたそうです。

ドーラまったく気が付かなかったです…悲しすぎるです…

今回はここまでです。次回は後編、岡山から南に下って瀬戸大橋を見ながら児島半島を1周予定です。遊びに来てくれてダンケでした。

画像10

また見に来てくれると嬉しいです。

KTM 390 Adventureの妖精ドーラでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?