見出し画像

【主婦勉!】幼稚園生活に役立つかも情報~上履き洗い&バザー商品~

次にご紹介したいのが、
①上履き洗いについて
②バザーでウケがち商品
この2点。

【上履き洗い】

こどもは毎週末、
信じられないくらい上履きを汚して帰る。
というか水曜あたりには既に真っ黒だ。

思えば今までいろんな洗剤を試してきた。

ずっと愛用していたスティック状の
上履き用洗剤が突然販売終了となり、
露頭に迷った後、
うたまろ石鹸で洗ってみたり、

ママ友から「食器用洗剤が一番落ちる」と聞き、
実際結構落ちるので
それで洗っていた時期もあった。

そして試行錯誤を重ねた末に、
私がたどり着いた洗剤はズバリ、
クリーミー洗剤、だ。
所謂”ジフ”的なやつですね。

細かな粒子が入っているからか、
とにかくよく落ちる。

出来ればはじめに
漂白剤(キッチン用ので全然可)を
全体にシュッシュしてから
クリーミー洗剤をドワーッとかけて
(ってこれ混ぜるなキケン!のやつかな?
使用方法ご確認の上でお願いします!)
上履きブラシでゴシゴシゴシ。

完璧にすべて落ちて真っ白!とまでは
もちろんいかないけれど、
うちみたく”元が真っ黒!”みたいな状態であれば
かなり洗った感は出ると思います。

画像2

つって、元がこれだけ汚けりゃ、
何で洗ったってきれいになるだろ!
という気もしないでもないが...笑
そして写真の腕が悪すぎて、
白さがイマイチ伝わらずごめんなさい汗
※モザイク部分は名前書いてるとこです。

いつの間にか使わなくなって、
棚の奥深くに10年近く眠っていたジフを
たまたま発掘した時に、
古いからもうメインでは使えないし
かと言って捨てるのも...と悩んだ結果、
なんとなく思いついて
上履き洗いに使ってみたのがきっかけ。
それを使い終えた後、
ホームセンターで安いジフ似の
クリーム洗剤を買って使ってみたが
それでも十分落ちているように思う。

オキシクリーンなどでのつけおき洗いも
結構落ちると聞くんですが、
”1~2時間待つ”ということが出来ない
ほんとせっかちな性格でして…汗

【バザーでウケがち商品】

バザーねぇ…
なんであるのかしらね、アレ…
手作り出せ的なやつね…
手作り神話…

バザーというか、
家で余った贈答品的なやつと一緒に売られる、
"こども向けお買い物コーナー"的なやつ。
10円くらいで売るあれ。です。

という訳で、3回バザーをやって、
結構子供たちにウケが良かったもの
&長く遊べたものシリーズです。

つっても、
②以外は私は作っておらず笑、
あくまで人気だったものです。
無難と言えば無難かもだけど、
まぁ喜んでもらえるのが一番!

①盾&剣

※サイトはあくまで参考です。
※私は作ってません汗

男の子の大半はこれ買ってました笑
銀色の部分はアルミや折り紙を貼ると
すぐ破れてしまうので、
冷凍食品が入っている裏が銀色の袋を
きれいに洗ったものを使うと
破れにくくて◎だそうだ。

②フェルトお弁当

私はこのサイトを参考にして、
お弁当セットを作ったけど、
思った以上に簡単なのに
「作った感」はあって
省エネ高リターン商品笑

このサイトの方は
丁寧に型をとってから作られているけど
私のようなズボラ人間は、

半分に折って重ねたフェルト布
(同じ形を2枚取りたいので)に、
消えるチャコペンを使って
フリーハンドでチャーッと形書いて
重ねた布がずれないように
マチ針で止めてから裁断。

端を適当にぐるりと縫い合わせて、
2cmくらい残した隙間から
ガッシガシに綿を詰め込んで
隙間の2cmを縫い合わせて終了。

私の場合、
手縫いスキルがないので、
きれいに型を取っても
縫ってる時点でズレたりすることは
間違いない。
頑張って作ったところで、
販売価格はたぶん10円とかだし、
こんなもんでまぁいっか!
って感じで、型も取らずに作りました笑

子供が遊ぶので、
中から綿が出てこないように
縫う目は出来る限り小さくしたり
出来るだけ2周分縫ったり。

おにぎり×2、餃子、たまごやき、
ブロッコリー、エビフライ(or唐揚げ)、
ウィンナー×2のセットを1人前×3つを
2時間×3日くらいで作った気がする。

画像1

餃子の焦げ部分は
名書き編②でご紹介した
布用ペンの茶色&オレンジで
塗りました笑

③ガチャポンマイク

女の子はヘアゴム系が
鉄板だったようだけれど
マイクとか、魔法の杖的なものも
結構人気だったみたいです。

こちらご参考に。

④箱で作るバッグ

こちらも主に女の子に、だったけど、
ヒモ部分を長くして、
色を男の子っぽくしたものもあって
それも結構人気でした。