見出し画像

【都議選2021】れいわ新選組の政策その1 緊急事態ごとに都民一人ひとりに10万円を給付!

れいわ新選組が都政で実現したい政策のひとつに「緊急事態ごとに都民一人ひとりに10万円給付」があります。今回はその説明動画を文字起こししました。


https://youtu.be/sAuwQVcA3WI

山本太郎:
国選政党であるれいわ新選組ですが、東京の都議会に関しても私たちはこれから歩みを進めてまいります。じゃあ、れいわ新選組が都議会に入った場合、いったいどのようなことを形にしていくつもりなのか。緊急事態になった時には東京都から皆さんに10万円を受け取っていただくということを形にしたいと考えております。

命をつなぐためにもそういった給付金は非常に重要。だから世界では緊急事態、ロックダウンという時には国や行政から給付金が出る。東京どうですか。東京はそういうことをやってない。

例えば東京都で皆さんに10万円ずつお配りしたらいくらかかりますか。1兆3750億円かかります。金額としてかなり多いですよね。皆さんに10万円ずつ配るというのは不可能な話なんでしょうか。決して不可能ではありません。

東京都の財政力は一つの国家に並ぶほど。世界のGDPランキング上位3位。1位アメリカ、2位中国、3位日本。こういったランキングに東京都を加えると、なんと東京都は第14位。韓国よりも経済規模が大きい。一つの自治体でありながら国家に並ぶような財政力を持っているのが東京でございます。

そんな東京都に緊急事態になったときに皆さんに10万円ずつの給付が無理だと思いますか。決して無理ではない。やる気の問題。それだけではなく、もうひとつ見ていただきます。東京都がいかにお金持ちか。

東京都の持っている資産。そこから負債を差っ引いたらどれぐらい? なんと資産が超過します。27兆8779億円。これだけ大きな資産を持つ東京。緊急事態の時に皆さんに10万円を配ることが可能か不可能か。可能です。

政治がそういう決断をする方向にみんなで背中を押してほしい。私たちれいわ新選組はその先頭に立ちたいと考えております。今年の7月に開かれる東京の都議会議員選挙。そこにおいてれいわ新選組の看板を背負って戦ってくれるものがいます。

3候補者

画像1

れいわ新選組の都議選公認予定候補者

山名かなこ(杉並区)

末武あすなろ(足立区)

ふうさわ純子(世田谷区)


各陣営、ボランティア・ご寄付を募集中です☆彡

みんなで山名かなこさん、末武あすなろさん、ふうさわ純子さん、そして、れいわ新選組を盛り上げていきましょう!

東京都議会議員選挙2021 特設ページ | れいわ新選組

ボランティアセンター開設中!


(=^・ω・^=)ノ ---------------------★

れいわ新選組 公式サイト
https://reiwa-shinsengumi.com/

支持者&ボランティア向け情報サイト「We Are れいわ新選組」
https://reiwas.info/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?