見出し画像

知っておくべき!あなたの仕事の本当の価値はどこにあるのか?(序章)


おはようございます。

2回目の投稿です。興味を持ってくれて嬉しいです。

特に20代の料理人に向けてのものになると思います。

       まずその前にひとつ質問です。

あなたがそのレストランを選んだ理由は何ですか?
①美味しい料理やサービスを学びたい
②雰囲気の良い仲間と一緒に働いてみたい
③給料や公休など待遇が良い

など・・・でしょうか?
ひとつである必要はなく、全て当てはまる方も多いのではないでしょうか?

この辺りの理由は全て前向きな素晴らしい理由です。是非大切にしてください。

しかし今回の話はこれより前の大前提の話なります。

レストランで働くという事はこういう事ですよ。
その上で自分なりの目的を持って日々取り組んで下さいね。

という言わば取扱説明書のような話です。

取扱説明書?
くだらない話してんじゃねーよ!

と思っているあなた!気持ちよくわかります。
でも取扱説明書は読むべきなのです!

       具体例でその理由を解説します。

何故か?

それは
プロ集団が研鑽を重ね、安全面、注意点、利便性など細かく有益な情報が詰まっている書物だからです。

それでは
スイッチひとつで便利な電子炊飯器を例にあげ、正しい炊き方のクイズを2問します。


①米を洗った後どうしますか?
A 30分浸水する    
B 洗ってすぐに水分をメモリに合わせて炊く

②炊きあがったご飯は?
A 10分程度蒸らす    
B すぐに食べる

料理人の感覚だと米は洗った後浸水する、炊きあがったら少し蒸らす。
この方がふっくらと米が炊けると習ってますね。

でも答えは両方Bです。
意外だと思いませんでしたか?
そしてその事はきちんと書いてあります。

でも納得できないですよね?

他にも手入れ方法や保温や困った時は?
みたいな事を読んでいると、
取扱説明書には書いていない重要な本質が見えてくるんです。

それはこの電子炊飯器は
忙しく、時間のない主婦の方をターゲットにつくられたものだという事です。料理人の為のものではない。

30分浸水する、炊きあがったら少し蒸らす方がふっくらとする。
なんて事は百も承知。その上で時間を短縮しても美味しい状態になるようにと集まったプロたちが時間をかけ研鑽を重ね、何度も試作を行い、辿り着いた答えが書いているのです。

出てくるイラストも主婦の方が調理している事などからもそういった事が読み取れます。

いかがですか。
浸水しない、蒸らさない理由が納得いただけましたね。

そして更にいえば、電気がないと使えない、水がないと使えないという当たり前すぎる事実も忘れてはいけません。

 個人レストランにおける働き方のトリセツをまとめました,

前置きが大分長くなってしまいました。

では20代の料理人の皆さん!
個人レストランで働くという事を理解する取扱説明書ってあったら読むべきですよね。

そんなものはあるのか?

無いのでつくりました。
これは書物から得た知識や自分自身の経験からのものです。
わかりやすくシンプルにまとめました。

そしてその説明書を読まない方が、レストランの構造上都合が良いというちょっと恐ろしい事実もあるんです。

美味しい料理、感動的なサービス、忙しい毎日に心を奪われて、思考停止に陥り、気がつけば
レストラン囚人になってしまう。

僕はコロナウイルスの襲来によって、ようやくこの事に気がつきました。

既に38歳
手遅れか?まだ間に合うのか?

無限の可能性がある20代の料理人に伝えたい。

しっかり理解してほしい。
そして正しく働こう!その先に本当の価値がある。

次回本編で完結に伝えます。

最後まで見てくれてありがとうございました。

また次回。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?