マガジンのカバー画像

環境デッキ解説

10
ガンバレジェンズにおける歴代の環境デッキを解説していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【ガンバレジェンズ】環境デッキ解説最終章【蛮族系統】編

【ガンバレジェンズ】環境デッキ解説最終章【蛮族系統】編

どうももとはるです。最後のガチ記事になります。(もうシーズン終了するので遅いですが最後の解説が見たいと声が大きいので)今回は蛮族系統の解説をしていきたいと思います。それではやっていきましょう。

蛮族とはまず、蛮族って何?いきなりアマゾンズ始まったかと言われそうなので解説していきたいと思います。蛮族とはデュエルマスターズにおけるハイリスクハイリターンの予測不可能な一撃必殺デッキでただし決めきれない

もっとみる
【ガンバレジェンズ】3弾強デッキまとめvol.1【Xビート】編(簡易解説)

【ガンバレジェンズ】3弾強デッキまとめvol.1【Xビート】編(簡易解説)

どうも、もとはるです。強デッキ紹介していこうと思います。第1弾は2弾から強い【Xビート】です。それではやっていきましょう。

主な採用されるカードリーダー枠

仮面ライダーX

いつものです。リーダーとしてもサブとしても万能です正直龍騎とXは最優先で取るべきカードだと思います。3弾からやった人に説明するとリーダーは実質無条件で攻撃が2段階上昇しライダーアビリティーで毎ラウンド防御が上昇するので困っ

もっとみる
【ガンバレジェンズ】3弾オススメデッキ【ディケイドナイト】

【ガンバレジェンズ】3弾オススメデッキ【ディケイドナイト】

どうも、アジア大会にバスケットボール代表で同級生が出てて困惑してるもとはるです。今回は3弾で個人的におすすめする【ディケイドナイト】を紹介していこうと思います。

このデッキを作成に至った経緯(ついでに宣伝)実はこのデッキ本来は作成する予定はありませんでしたが…ガンバレジェンズdiscordサーバーにて龍騎に頼らないで勝つ方法を模索してた所仮面ライダーナイトを見つけそしてその相方を探していたところ

もっとみる
【ガンバレジェンズ】環境デッキ紹介Vol.7【フィニッシャー統一龍玄】編

【ガンバレジェンズ】環境デッキ紹介Vol.7【フィニッシャー統一龍玄】編

どうも、もとはるです。環境デッキ紹介も最終章【フィニッシャー統一龍玄】編に突入します。それではやっていきましょう。

採用される主なカードリーダー枠

仮面ライダー龍玄

必須です。フィニッシャー統一龍玄を組む上で絶対入れましょう。ザビーやアマゾンと違い銃アイコンなのがポイントです。ギーツIXと組めるのが強みです。ライダーアビリティも強力なため絶対リーダーにしましょう。

サブ枠

仮面ライダーギ

もっとみる
【ガンバレジェンズ】環境デッキ紹介Vol.6 銃アイコン系統編

【ガンバレジェンズ】環境デッキ紹介Vol.6 銃アイコン系統編

どうも、もとはるです。今回は銃アイコン系統の紹介をしていきたいと思います。環境デッキ紹介も次回でラストです。

採用される主なカードリーダー枠

仮面ライダーX

駒不足で仕方なく採用されているカード(ガッチャード来るまでだが)
仮面ライダーXはとにかく雑に入れても強いです。ただし相方はカブトが必須です。今回はカブトとセットでの採用になります。

仮面ライダーバルカン

アマゾンの銃アイコン版です

もっとみる
【ガンバレジェンズ】環境デッキ紹介 Vol.5 ブレイド系統編

【ガンバレジェンズ】環境デッキ紹介 Vol.5 ブレイド系統編

どうも、もとはるです。今日も環境デッキ紹介していこうと思います。第5弾は仮面ライダーブレイド系統です。それではやっていきましょう!

採用される主なカードリーダー枠

仮面ライダーブレイド

必須どころか確定です。リーダーアビリティはブレイド系統のライダーが2体以上の場合防御が大アップでこのカードがないと正直話になりません。

ブレイド系以外のサブ枠

仮面ライダー響鬼

このカードもブレイド系で

もっとみる
【ガンバレジェンズ】環境デッキ紹介 Vol.4【フルディフェンダー】編

【ガンバレジェンズ】環境デッキ紹介 Vol.4【フルディフェンダー】編

環境デッキ紹介4日目です。今回は【フルディフェンダー】を紹介していきたいと思います。

採用される主なカードリーダー枠

仮面ライダーディケイド

フルディフェンダーでは基本的に仮面ライダーディケイドがリーダーです防御を2段階アップできる為ディフェンダー防御がより硬くなります。またそれ以外のディフェンダーでのリーダー候補は存在しません。フルディフェンダーの場合はディケイドが最優先になります。

もっとみる
【ガンバレジェンズ】環境デッキ解説 Vol.3【1号ナーゴ】編

【ガンバレジェンズ】環境デッキ解説 Vol.3【1号ナーゴ】編

どうも、もとはるです。毎日環境デッキ解説第3弾【1号ナーゴ】です。弱体化されたとはいえ再現性があるデッキです。それでは紹介していきましょう。

採用される主なカードリーダー枠

仮面ライダーX/仮面ライダーカブト

仮面ライダーXと仮面ライダーカブトは同じようなリーダーアビリティを持ち仮面ライダーXはHP16000以上、仮面ライダーカブトはアタッカー、フィニッシャー、ディフェンダー全ている場合攻撃

もっとみる
【ガンバレジェンズ】環境デッキ解説 Vol.2 パンチ耐久系統

【ガンバレジェンズ】環境デッキ解説 Vol.2 パンチ耐久系統

9/6まで毎日環境デッキ解説第2弾です。パンチ耐久系統の解説をしていきたいと思います。主に【Xコントロール】、【アマゾンディフェンダー】、【ゴーストリバイ】を紹介していきたいと思います。

採用される候補カードリーダー枠

仮面ライダーX

Xはとりあえず入れておくだけで強いです。【ゴーストリバイ】以外では必須カードになります。リーダーもサブでもとにかく強いので入れましょう耐久の場合は3Rのダメー

もっとみる
【ガンバレジェンズ】環境デッキ解説 Vol.1 ビートダウン系

【ガンバレジェンズ】環境デッキ解説 Vol.1 ビートダウン系

どうも、もとはるです。ツキイチメタゲーム2弾最後の回まで残り1週間なので2弾の環境デッキを紹介していきたいと思います。
第一弾はビートダウン系です。主に【Xビート】(211X)や【アマゾンビート】(202アマゾン)、【グッドスタッフ】(112アマゾンorX)を紹介していきたいと思います。

採用される候補カードリーダー枠

リーダー枠は基本的にこの2枚です。【グッドスタッフ】の場合はお好みで入れ替

もっとみる