マガジンのカバー画像

自己紹介/零細町工場の社長

13
東大阪で零細町工場をいとなんでいる41歳社長が自分や会社について自己紹介をしていきます。日本のモノづくりの裾野のリアルが浮かび上がっていたらいいなとか
運営しているクリエイター

記事一覧

はじめに

はじめまして。「零細町工場の社長」と申します。 モノづくりのまち、東大阪で創業30年以上…

三ちゃん町工場

どうも「零細町工場の社長」です。本日もよろしくお願いします。初めましての方は、昨日の記事…

零細町工場がD2Cを始めたワケ

「零細町工場の社長」です。ブログをはじめて3日目ですがどうにか三日坊主にならないように毎…

零細町工場の社運をかけた製品の“アバタ”

「零細町工場の社長」です。モノづくりのまち、東大阪でちっちゃな町工場を営んでいます。 本…

“究極の切り心地”を求めて

「零細町工場の社長」です。モノづくりのまち東大阪にある小さな町工場が、社運をかけたオリジ…

盆休み・業務(外)日誌 その5

「零細町工場の社長」です。盆休みで工場は稼働していませんが、数年ぶりに大阪に台風が直撃す…

Done is better than perfect.

こんばんは「零細町工場の社長」です。いよいよ盆休み最終日。 盆休み中、家族が頑張って手を入れてくれていた自社製品のオンラインストアのリニューアルがひとまず完成しました。 さすがのセンスで結構お気に入りです。ですが、まだまだ手を入れていかなければいけません。何故か。まだまだ完璧ではないし、そもそも何が完璧かもわからないからです。 本日の表題「Done is better than perfect.」は前サラリーマン時代も含めた10年以上前から結構好きな言葉です。 意訳す

「かまへん?」町工場の“モッタイナイ割”

どうも「零細町工場の社長」です。東大阪で裁断加工の町工場やりながら、自社製品のカッターマ…

持たざる者の“引き算”

「零細町工場の社長」です。モノづくりのまち東大阪にある小さな町工場が、社運をかけたオリジ…

ローコントラストで目にやさしい…

「零細町工場の社長」です。社運をかけて開発した自社製品の紹介「その4」です。前回までの記…

零細D2C(製造直販)、配送料高すぎ問題

「零細町工場の社長」です。モノづくりの街、東大阪で町工場をしています。あと今夏から自社製…

におい対策#1

「零細町工場の社長」です。『切られ役』という”切り心地”にとことんこだわった高品質なカッ…

におい対策#2

こんばんは「零細町工場の社長」です。きのうの記事のまるまる続きです。(きのうの要約しませ…