見出し画像

酒粕甘酒+豆乳がヨーグルトになった

今日からスピの事というより、思ったこと気付いたことをサラッと毎日書こうかなと思います。(毎日かは微妙だけど😂)

オラクルカードなどで毎日インスタに投稿はしているのですが、私、どうやら、インスタ向きじゃない!🤣

ということで、noteに戻ってきました✌

今日はタイトルの事を。

私は栄養不足気味で食べるのが苦手なので、酒粕甘酒に色々混ぜて全ての栄養を摂取しよう!ってタイプなんですが、酒粕甘酒のスムージー的なるものを去年から飲み始めました。
これが普通に美味しいから1年も続いたのですが、最近は青汁を足したら、途端に飲みが悪くなっちゃって(笑)
デーツペーストの塊を入れているので、
夜作って、飲む直前にブレンダーで混ぜています。

放置したものを冷蔵庫に入れっぱなしにしていたのですが、蓋を開けたらなんか固まっている、、、。

まぁいいか。
とブレンダーで混ぜて飲んでみたら、
「酸っぱ〜!」
ヨーグルトになってました😳

酒粕甘酒と豆乳でヨーグルトを作れることを知らなかったのでビックリでしたが、酒粕に菌いましたね😅
調べたら、酒粕と豆乳でヨーグルト作っている人たくさんいました〜😳

米麹の甘酒で最初はスムージーも作っていたのですが、栄養的に酒粕のが豊富なのかな?ということで、酒粕に変えました。
その頃の時期に酒粕推しの方に出会ったのもあるかも。
1日50gと言われたけど、スムージーでしか摂っていないので全然だろうなぁ🫠
その方はお孫さんもいるような年齢の方でしたが、お肌がツルツルでしたよ〜!
やっぱりスムージー以外でも頑張って摂ってみようかな😂
酒粕ペーストなるものを作るといいそうで、スープや味噌汁に混ぜ混ぜするそうな。

ヨーグルトの話からまた脱線してしまった🥲
また酒粕のことを書きます。

と、こんな感じで日々のどーでもいいことなどを書いていこうと思います〜

では、また、明日\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?