見出し画像

#25 「継続は力なり」の呪縛。6/100

■娘の習い事

前回続けられない自分に劣等感があることを書きましたが、それを突きつけられるような事が起きました。

娘が
「ピアノ、辞めたい」
と言ってきたのです。

ピアノ自体は娘がやりたいと言ってきたわけではなく、私が良かれと思って。

なので、辞めたいと言ってきたら「辞めよう」と思っていたんです…

ー頭の中ではー

実際言われると、やはり色々と考えてしまう自分がいました。

■我慢という名の美徳。

わたしが幼い頃は

《継続は力なり》
《石の上にも三年》

が当たり前で、やったことをすぐやめるなんてあり得ない世界だった気がします。

「自分でやるって決めたんでしょ?」
「こんなのも続かないようじゃ、この先も何も続かないよ??」

何度この言葉を聞いてきたことか…。

そして不満はありながらも、とりあえず続ける。


習い事とか塾とか部活とか、

ーそれを習得して自分がどうなりたいか?ー

ではなく、

ーとりあえず続けることー

それが目的に変わってしまったかもしれない
…と今は思います。

それが『我慢という名の美徳』

■葛藤からの結論。

もちろん続けたことで見られた世界とか、得られた感情もあるので、嫌な思い出ばかりではありません。

「続けられた!」
という達成感ももちろんありますし。

それがあるからこそ、、、

娘に素直に「辞めて良いよ」って言ってあげられない自分がいるんですよね。

どっちにも良い面・悪い面がある。
どっちに転んでも良くも悪くもなる。

その確率は50vs50。

極論…

どっちでもオッケー。

そういうことで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?