マガジンのカバー画像

神聖幾何学を知ろう☆点と点を繋いで神聖幾何学

39
2011年にフラワーオブライフに出合い、神聖幾何学を知りお伝えするようになり10年が過ぎました。 この10年に培った私の中にある神聖幾何皆様にその模様の成り立ちや意味を教えるた…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

【人気記事】点と点を繋いで神聖幾何学【富と繁栄、音の神聖幾何学・シュリヤントラ】

皆さまはシュリヤントラってご存知ですか? インドの神様の図だよね?って感じでしょうか? 私がシュリヤントラを知ったころはまだネットにあまり情報もなく、あってもプレートの商品ページしか見つからない。 この沢山の三角形の重なりは何なんだろう?色々調べてどうも男性エネルギーと女性エネルギーを表すらしい、、、そんな程度の認識でした。 でも、描いてみたくて、ネットで綺麗な図形を探してそれをトレースする感じで描いていました。 ずっとどうやって書くんだろうと思っていたら、ピンタレス

点と点を繋いで神聖幾何学【64テトラヒドロン】

シュリヤントラの立体とも言われていますね。(シュリヤントラの記事) 綿棒立体のワークショップがあるからご存知の方もいらっしゃると思います。この形です😃 この中にはプラトン立体の正四面体が64個入っています。(↓のピンクの形が正四面体です。詳しくは後日改めて) この形は上向きと下向きが重なると、神聖幾何学では【マカバ】と呼ばれている形になります。 この形だと8個入っています。パワフルですね😃 さて、この64テトラヒドロンはフラワーオブライフと話す方もいます。 詳しい

点と点を繋いで神聖幾何学【ラビリンス】糸かけで簡易バージョンを作ってみた。条件付き無料糸かけ図つき

こちらで紹介した書き方で簡易ラビリンスボードを作りました。  ラビリンスって? 四角にして描いてみると、均等の釘の配置でラビリンスが作れます。 七曲りのラビリンス、四角バージョン これを作る場合は板が大きくなるので、気軽に作れて楽しめたらと15cmで簡易バージョンを作りました。 釘と釘の感覚が広いので、まずはビーズが飛び出さないように毛糸やリボンで道を作ります。 見えやすいように毛糸を使っています。 下の釘2本がスタート位置です。 スタートを軽く結びます。写真は

¥0〜
割引あり

点と点を繋いで神聖幾何学【フィボナッチ】④フィボナッチの行進 (①~③ワーク資料)

虹色のグラデーションで作ったフィボナッチの糸かけ。 糸かけにしないで、線を引いても綺麗ですね(^^) フィボナッチの行進は20cm×60cmの板を使っています。 ホームセンターなどで売っている焼き色のついた板で作りました。 大きな形の場合、30cmの正方形だと板が大きすぎて、20cmだと入りません。真ん中の大きさでしたら15cmの板でも大丈夫です。 作りたい板があるようでしたら、型紙をレイアウトしてみてくださいね。 最初は紫からかけていきます(^^) ↑ここがスタート

点と点を繋いで神聖幾何学【フィボナッチ】①フィボナッチタイル(フィボナッチのワークシートX拡散で無料ダウンロード)

 フィボナッチのマス目を利用して、色を入れていったこの黄金長方形の絵を 「フィボナッチタイル」と呼んでいます。 その時その時で色の雰囲気や配置が違うのでとてもきれい みんなそれぞれ違うものが出来て、雰囲気も違うのは面白いです。 もしかしたら、宇宙は私たちをコードで認識していたら こんな感じの模様で届いているかもしれないですね。 フィボナッチ数列についてお話ししますね。まずは下の足し算をしてみてください。 1,1,3,5,8,13,21,34,55,89,144、、、、

¥0〜
割引あり

点と点を繋いで神聖幾何学【フィボナッチ】②黄金比

前回の①で計算した数字を今度は割り算していきます。 前回の記事 まずは下を見て電卓を用意して計算してみてくださいね。  だんだんとこのφ(ファイ)に近づいて来ているのがわかりますか? この1:φの比率を黄金比といいます。 ピラミッドやパルテノン神殿等の歴史的建造物、そして私たちのからだの中にもこのバランスがあると言われています。 でも、このフィボナッチの割り算は、どんなに頑張ってもφにはなれません。この数字をCGで表すのなら、 φの回りをくるくる回っているんでしょ

点と点を繋いで神聖幾何学【フィボナッチ】③黄金角

 前回の記事のつづき 太陽の恵みを平等に浴びて成長している樹 どうして平等なのか、考えたことありますか? 実は黄金角を作りながら枝をだしているからなんです。 黄金角とは円周を黄金比で分割した時の短い方と中心を繋いで出来る角度です。 137.507764、、、、割りきれません そして、重なりません。(いずれは重なるかもしれないですが、、、)だから、太陽の光が平等に届くわけです。 どうしてもこの黄金角をこの目で見たくて、自分で分割出来る近似値で作ったのがこの黄金角の

点と点を繋いで神聖幾何学【フラワーオブライフ描いてみる?】基礎知識的な動画・記事リンク

点と点を繋いで神聖幾何学では、形によってはその中でフラワーオブライフの事を話すと思います。 フラワーオブライフは間違えた情報もネットで見かけます。 私がお伝えするフラワーオブライフと基礎的な知識としては、他の記事やユーチューブで話をしています。そちらをご覧くださいね😃 フラワーオブライフってこんな形です。 良かったらこちらもどうぞ コンパスでかいてみる? ちょっとぼやけています😅  ちょっと古事記の話もしています。 こちらは板に