見出し画像

人生とは・・・

■ 己の道を歩む

画像1

たとえ鬱蒼と雑草が生い茂っていて前どころか道すら見えなくて、そこに本当に道があるのかさえわからなくても!

たとえそこに道なんてなかったとしても!!

道なんて私が歩いたあとに出来るものであるっ!!!

・・・な~んて格好つけて言っていますが、実際には方向音痴人間が人生の道を見失って迷っているだけなのですけども。

しかもやたらサボり・・・いえ、休憩が多くて立ち止まっては時間を浪費するというオマケつきで寄り道も多し!


■ 寄り道

画像2

それでも、今までは寄り道することも怖くて、ただただ立ち止まって現状を嘆いていただけだったので、それに比べると進歩したほうです。

これで進歩したほうっていうのも情けないのですけども。

落ち着いて考えると、今まではわりと呑気に構えていたのだなと思いました。自分では焦っているつもりでしたけどね。

でも最近はコロナウィルスのせいで感染するかもしれないという恐怖や自由気ままに出かけることも躊躇してしまう日が来てしまいました。数年前まではこんな日が来るなんて思ってもいなかったのに。

明日はどうなっているかわからないという気持ちや、年齢をさらに重ねていることや、ますます職につくことが難しくなったことへの焦りと言ったら・・・。

もう絵の練習も手につかないくらいでしたよ!(という言い訳)


■ 努力と忍耐

画像3

もともと努力が苦手な勉強嫌いで忍耐力の欠片もない私です。

絵の練習を始めた時はやる気もみなぎっていたのですけど、すぐにしぼんでしまう悪い癖。

練習不足なのことを棚に上げて絵が全然上達しないという現実から逃避して寄り道しまくる日々。

そういう時はだいたい新しいブログを始めたり、新しいSNSのアカウントを取ったりするのです。

絵の練習をするという体裁を保つためにイラスト投稿サイトのアカウントもいろいろ取ってみました。練習をサボって全然描いてもいないくせに。

落書き専用ブログや息抜き手抜き用アカウント等々。

そして一瞬だけ我に返る瞬間がやって来ては、こんなに手を広げて全部管理出来ないとなって衝動で作ったアカウントを削除しまくるのです。


■ 自分を追い詰める

画像4

それで努力が持続できない自分にガッカリしたり時間を無駄にしたことを後悔したり、やる気を出さなければと自分を追い詰めたりして余計にしんどくなる悪循環。

もしかして自分は絵を描くのが嫌いなのでは?とまで思いだす始末。

さらに貯金も底をつき始めていて風前の灯火だし、お尻には火がついているし、私の懐事情は火の車でヒィヒィ言ってる状態です。

絵を描いている場合じゃないだろ!という気持ちになって、絵日記ブログも絵の練習ブログも削除しようか迷ったくらいです。


■ 単純思考回路

画像5

・・・が、しか~し!!

生まれ持っての単純思考回路でストックイラストとか始めて数打ちゃ少しくらいは稼げるようになるのでは!?と甘い考えの自分がささやくのです。

そもそも、今まで(微々たるものとはいえ)練習してきたのだから、一番最初よりは(微々たるくらいは)マシになってる・・・はず。

最初は線1本描くのにおっかなびっくりでしたけど、今は勢いよく引けるようになりました。

あ、奇麗に引けるようになったわけではなくて、失敗を恐れなくなったというか失敗して当たり前という気持ちになったという感じです。

それにクリスタが優秀すぎて失敗してもすぐに取り消せるのが有難いですね。もうサックサク勢いよくやり直しますよ!

だいたい、私がどんなヘボ絵をさらしても誰も気にも留めないってもんです。どんだけ自意識過剰やねん!って話ですよね。


■ 人生とは・・・

画像6

息抜きだって誰かに迷惑をかけなければ好きなだけすればいいし、描きたくない時は描かなくて良いよ~!と思うと楽になった気がします。

・・・気がするだけですけども。

現実ではヒィヒィ状態なので家族に迷惑をかけているので。

ということで、またやる気を出して最終的に絵日記とイラスト練習用のブログとツイッターとnoteだけ残して、あとは全部削除することにしました。

今までダラダラと続けていた文章メインのブログも削除して書きたいことはnoteに書くことにして、基本は絵の練習に集中しようかなと。

また寄り道したくなって新しいサイトを始めたりするのも、それはそれで良いと思っています。やってみないとどんな感じかわからないですもんね。

ずっと気になったまま、あの時試しておけば良かったと思うくらいなら行動するほうが私にとって後悔も少ないと思います。

結局、人生とは自分が納得出来れば良い!納得出来かねることでも後悔が少ない道を行けば良い!!

・・・知らんけど。(最終的に関西人の無責任発言を繰り出す、それが私)

では、また!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?