見出し画像

「笑けるほど痛い足もみ」春の特別限定募集!

足もみは、「血液循環療法」です。
痛ければ痛いほど老廃物を捉えて流すことができる、本当に笑けてくる!笑
美と健康を根本から整えたい方必見!!

下の方にビフォーアフターの画像があるのでぜひご覧になってくださいね!


1、こんなお悩みありませんか?

✅美肌になりたい
✅小ジワ、たるみに悩みたくない
✅運動不足が気になる
✅デスクワークで足がむくみやすい
✅新陳代謝を良くしたい
✅首・肩こりや腰痛がある
✅アンチエイジングを取り入れたい
✅身体の根本から改善したい
✅冷え性を改善して体温を上げたい
✅身体の老廃物を出して快適に過ごしたい
✅血圧が気になる
✅胃腸のめぐりを良くしたい
✅免疫力(自然治癒力)を上げたい
✅二日酔いを気にせず飲みたい
✅花粉症を根本的に治したい


これらの悩みは私が持っていたものです。
書き出してみると、こんなにもあったのか〜〜〜笑


2、そして私・・・実はゾウでした・・・

私は、幼い頃から足が太いのがコンプレックス!
知る人ぞ知る!
腕の筋肉もすごいのでノースリーブも苦手・・・笑笑

足は、特にテニスをしていたせいか??
ふくらはぎが太いのが悩みなんです。

なのでミニスカートは大の苦手でロングしか履きません!



実際に、足もみをする前まではゾウのように足首がなかったんです・・・しかも、常に浮腫んでいる・・・

「ずんぐりむっくり」という表現がピッタリなんです笑

「これが自分の足だから仕方ない」と思って生きてきました。



でもね、足の裏は体と繋がっていることは知っていたし
足をもむことは、良いことも知っていました。

ただ、知ってるだけ!だったのです。




3、私が足もみを学んだきっかけ

50歳を過ぎると
ようやく、アンチエイジングに意識をむけ始めました。

そこで、ご案内もありピン!ときたのが足もみだったんです。
いわゆる、直感で学ぼう!と思いました。

それは、
松浦日土美さん主宰の
足もみんちゅ養成講座8期

関西の講師は
岸田あきよさん、森本うららさん

ご一緒した受講生のみなさまも含めて
素晴らしい環境で、かけがえのない経験と
なりました^ ^


それでもきっかけは、まずは自分のために。

そして、家族の健康維持のために。
さらには、周りの関わる方のために。


2023年7月から3ヶ月間、実践と知識(解剖生理学、東洋医学)を学びながら
身体と足の反射区を覚え込むまで、
学生の頃のような試験勉強をして、晴れて仮試験、本試験に合格しました!


まさか、試験があるとは思わずに
飛び込んだ足もみの世界。

でもね、私のルーツにはしっかり繋がっていることに気づいたのです。



現在の私は、
お客様の中に眠っている価値から
本人には気づかないダイヤの原石を発掘し、
コンテンツを創る伴走家として

起業して売上を上げたい女性を対象に
価値創造プロデュース
を行なっています。

そんな起業サポートの傍ら、
時々、管理栄養士として仕事もしています。

なので、解剖生理学の勉強は懐かしく、改めて美や健康に携わることも好きなんだな、と
思い出すことになりました。


ビジネスをいつまでも自分のチカラで続けていくためには
結局、健康があってのことだし
いつまでもイキイキと若々しくありたい。
美と健康をもっと研究していきたい!

言葉には出してこなかったけど
そんな潜在意識の声が眠っていた私です。

同じような想いのある方も
多いと思うんですよね^ ^


なので、これからは
自分に遠慮しないで生きていきたい!
そんな女性を応援するためにも
足もみからのアプローチもできるようになりました。



「笑けるほど痛い足もみ」とは?
血液やリンパのめぐりを良くし、老廃物は排泄へ導き、
薬や化学物質に頼らずして身体を若返らせることのできる施術。
血液循環療法」とも言われています。


足もみの施術実践練習では、
揉んでもらうのがこんなにも痛いのか〜〜と、
もうね、帰りたくなった時もありました笑笑

でも、身体も心も調子が良くなるので
やっぱり やめられない、止まらない♫
(思わずあのCM思い出しました♪)


いた〜〜〜〜い  !!!!!

大声で叫ぶとね、
なんだかどんな悩みも、実は小さくて
どうでも良くなる感覚になったのです。

このことは、実はビジネスする上でも重要で・・・
自分の魂を解放していく」ことにも繋がります。

他のことを考えなくていい。
自分の体と向き合う、自分を大切にしてあげられる時間。


痛いからこそ!!
長年、凝り固まった老廃物が流れ始め
排泄されていくので
身体も心も整うことができるのが
「笑けるほど痛い足もみ」なのです。


そして、揉んでもらった後は、
見事にスッキリ!

夜まで、めっちゃ元気に過ごせる自分に
毎回、驚きの喜びを感じることができます。


文章で綴るのも、伝わりにくいので
ビフォーアフターは画像でお届けしますね。



4、足もみを受けることでこんな変化が得られます


なんか知らんけど・・・

足もみを始めてから「またキレイになった?」
言われることが続いたんです。

特にいつもと変わらないんだけどな〜と思っていたけど

そういえば、足もみしてるから新陳代謝が良くなって
美肌ホルモンも刺激してるから、キレイになるしかない
ことをしていました!


実際の変化は画像をご覧くださいね。
(恥ずかしいので、ここでだけ公開!)


足もみを学び始める前
ここまで私の足
向かって左側。私がもませていただいた後の状態


もむコツを掴んで「レイコ般若」と
名づけられた日^^



捉えた老廃物は逃しません!笑


左足の変化
腫れてパンパンだった足から
柔らかく細っそりへ!


くるぶし周りの変化
足の甲のむくみの変化
足首周りの変化
血色も良くなりました
静脈瘤も消えました
全体的にスッキリ血液が流れ始めました!


ふくらはぎと足の甲のむくみの変化
もともとの細さは関係なく、
老廃物がとれて血流改善すると
外見もスッキリ!
自宅サロンでは、愛犬ふうちゃんが
セラピー犬となります🐶
足に寄り添うセラピー犬ふうちゃん🤭



ふくらはぎの変化



5、お客様のご感想

・仕事がはかどり、調子もいいです!
・足もみは身体を根本的に変えていく力があると感じました。
・翌日、お顔がキュッと上がっていました!
・胸がずーっと張っていて大きくなったみたい♪
・足首周りが翌日、スッキリしてとても軽くなりました!
・レイコさんの手からエネルギーが出ているのを感じました。
・目の疲れがあったところ、施術後はスッキリして目が一回り大きく開いていました!
・肩の痛みがあったところ、肩を触っていないのに痛みが軽くなり動かせるようになりました。
・帰りから眠くなり、夜もぐっすり眠れて朝が快適に起きれました。
・翌日、「きれいになったね」と言われました♪
・体温が高くなりました。
・冷え性ですが、3日後も足が冷えていないです!
・一人では難しい「自分への労り」をサポートしていきたいと思いました。
・痛いけど、その後のスッキリ感が病みつきになりました。
・お試し1回のつもりだったけど、またやってもらいたいと思えたので継続を決めました!
・今回は絶大な効果でした!トイレがかなり近くなりどちらもすごく出ました。伝統的なレイキの手法で毒下しをした時と同じ現象になりましたよ!すごくいいので足もみ広めてね。(継続のお客様のお声)



6、美も健康も欲張り!アンチエイジングを手に入れたい方必見♪
期間限定募集!



期間限定、あと5名さま。

期間限定で募集いたします。

【足もみ施術 当日の流れ】
体質診断チェック
(自分にあった食べ物、習慣のアドバイス)

施術前の膝下の写真撮影

身体の中の老廃物を流す(足もみ)

水分補給(適宜)

施術後の膝下の写真撮影

「ふみふみセラピー」で血液の巡りを整え疲れを癒す

お疲れ様でした。ここまでで約90分です
 
ヘッドマッサージ、波動調整も
させていただいています✨

✅香里園の自宅サロンにお越しいただける方
✅出張でご自宅へ行かせていただける方
✅美と健康を根本から整えたい方
✅施術後のご感想をSNSにシェアご協力いただける方

※東京方面の方は、日程ご相談くださいね!

今回は特別価格となります。

・定価:1回 30,000円

→特別企画!
\変化のご感想にご協力いただける方/

 2回目は限定サービス!2回モニター募集価格 
 2回44,000円

ご希望の方は、メッセージをくださいね。



最後まで読んでくださりありがとうございます!

美と健康も欲張りに!
アンチエイジングを手に入れる♪
ビジネスも軽やかに継続できる輝く未来を
応援いたします。


株式会社Love Rainbows
代表取締役 原レイコ



石灰化した老廃物を捉えて流すことは、長年の体質改善へつながります。
笑けるほど痛いので、本当に笑けてきます!
美と健康を根本から整えたい方は
一度体験してみてくださいね^ ^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?