見出し画像

テストの日程に対する甥っ子の反応が、渋すぎる。

甥っ子の中学一年生最後の期末テストも迫ってきました。2学期は成績がた落ちだったので、何とか3学期は少し成績アップして、中学二年生に進級して欲しいものです。

さて、そんな甥っ子の期末テストの日程なのですが、3日間のテストの間に週末や祝日が挟まるため、学生にとってみたらありがたい日程です。連続3日間のテストだと、勉強が間に合ってない教科はそのままの状態で挑まねばなりませんが、休みが挟まればしっかり勉強時間も確保できるというもの。

ところが我が家の甥っ子、昨夜の夕食の時にこんな事を言い始めました。

「いや~、今回のテストの日程、最悪やん。」

「え!?なんで??最高のスケジュールやん??」

「いや、だって、休みとられるやん。」

休みとられるって…

多忙なサラリーマンかっ!!!

学校は仕事か?テストも仕事か?そういう言葉は立派な社会人になってから使いなさ~い!!一体どこでそんな表現覚えてきたのよ!?中学生が”テストに休みをとられる”という発想に空いた口が塞がりません。

さっさとテストを終わらせて実家に帰ってゲーム三昧したいのです。その気持ちはわかるが、甥っ子よ、まずは試験勉強を頑張ってくれ!!

よろしければサポートお願いします。甥っ子と美味しいデザートでも食べてコミュニケーションをとる費用に使わせていただきます。