見出し画像

生徒さんからの年末あいさつメールで1年を締めくくる

英語コーチの ながき れいか です。

昨日から東京の実家に帰っています。
何年かぶりに大晦日の
アメ横に行きました。

お正月のカニとかイクラとか
マグロとかのお店が減った気がします。

そして圧倒的に増えたのは

外国人観光客の皆さま

色んな国や地域から冬休みで
遊びに来てくれているのかな。

客層に合わせてか、
ドラッグストアとか
食べ歩きできるフードメニューとか、
ちょこっと飲める場所が増えたみたい。 

インバウンド需要の高まりを
ヒシヒシと感じました。

スリに気をつけなくちゃと思ってる自分にビックリ

私は、あまり年末年始とか
気にしないタイプ

今日も朝8:30から人と会う予定を入れて
普通に過ごしてました。

多分明日もメール対応とかしちゃうし、
お正月休み明けに向けて
新しいセミナーの企画もする

そんな私ですが
生徒さんからの1通のメールで
一気に「年末ムード」になりました。

今年もあっという間の1年でした。

英語学習に関してはいろいろ思うところもありましたが、
先生に支えて頂けたのは本当に大きかったですし、
先生からは本当に多くの事を学ばせて頂きました。

自分としては成長出来てるのかな?と不安になる事の方が多いんですが、セッション開始当時の音読のレコーディングを聞いてみたらこんなんだったんだ...と上達を感じられましたし、本を読むのに熱中出来たりと、出来るようになってる事もあるじゃない!って。

多忙な日々、体調の波もあり
悩みながら英語学習に取り組んだ1年

発音や英作など分かりやすい成果以上に

語彙、文法など英語を学ぶから

英語で小説を読む、
英語ニュースで情報収集をする、

英語学習者→英語使用者への
変化がありました。

成長を感じさせてあげられなかったこと
不安をもたせてしまったことは
申し訳なかったな、と思いつつ
未来へのフィードバックとして
ありがたく心にしまいました。

2024年も山あり谷ありだとは思いますが、
学びを続けて行きますので引き続きよろしくお願いします。
1年本当にありがとうございました!!

良いお年をお迎え下さい。

来年も、山あり谷ありを
伴走すること楽しみです^_^

大晦日に嬉しいメッセージを
いただき感謝です。

2023年も実り多き年になったのは
生徒さんあってこそだな、
と改めて感じる機会になりました。

皆さまも良いお年をお迎えくださいませ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?