見出し画像

↑これ、どう思います?

楽天で買った商品がこんな状態で届きました。
これってありですか?
それともなしですか?


今日、普段あんまり鳴らない僕のスマホが着信ありになってました。知らない番号からです。通常、知らない番号には折り返しかけることはないのですが、2回続けて着信ありになっていたのでかけてみました。

そしたら若い男性が出ました。運送屋さんとのことです。どうやら僕が楽天(ただいまスーパーセール中)で買った伊右衛門プラス(LDLコレステロールを下げるやつ)24本×2ケースの箱がぐちゃぐちゃになっているとのことです。

運送屋さんが言うには、営業所に届いたときにはすでにそうなっていたそうです。発送元に連絡して事情を話したら、まずはお客様(僕)にそのままでいいか、交換する必要があるか聞いてみてほしいと言われたので電話してきたのだそうです。

運送屋さんが言うには、かなり箱がぐちゃぐちゃになっているので、自分が客の立場だったら受け取らないで交換してもらうとのこと。

中のペットボトルは漏れてないか聞くと、漏れてはいないけど、ちょっとペットボトルは潰れているかもしれないとのことです。

どうしますか?ということなので、僕は、中のペットボトルが漏れていなければ大丈夫ですよとお伝えしました。人への贈り物であれば気になりますが、どうせ自分用なので。

運送屋さんは、わかりました、夕方お持ちしますと言って、電話を切りました。

電話を切った後に、ちょっと不安になりました。大丈夫なんて言っちゃったけど、ほんと大丈夫かな??どんな状態のものが来るんだろう・・・

夕方になって、自宅のインターフォンが鳴りました。運送屋さんです。持って来てもらったのが、この記事の最初の写真のやつです。

これ、どう思います??

こんなもん受け取れない!
絶対交換してもらう!!
でしょうか?

それとも、これくらいならまあいいんじゃない?
でしょうか?

僕は思ってたより大丈夫だったなぁって思ったんです。もっと箱が大変なことになっているのかと思ってました。

これくらいなら全然平気でしょ。
ダンボールなんでどうせ捨てるんだし。

そういえば少し前に、宅配便のダンボールの汚れや潰れによるクレームが増えているってニュースで見ました。

ダンボールも商品の一部と考えるか、それともただの商品の入れ物なのか、解釈次第だと思いますが、送り手や買い手がダンボールも商品の一部だと考えていると、キレイな状態で持って来てくれないと困るってわけです。

ただ、運送屋さんからすると、運送中にどうしてもダンボール同士が擦れたりするので、キレイな状態で運ぶのは困難なんだそうです。

また、仮にダンボールも商品の一部と考えるのであれば、商品丸出しで出荷するのってどうなの?という運送屋さん側の言い分もあるみたい。

僕個人の意見としては、ダンボールは商品の入れ物なので、中身に傷がつかなければダンボールは汚れても潰れても良いのではないかという運送屋さん寄りです。

そういえば、たまにダンボール in ダンボールで届くものもありますね。あれって開けるの大変なんですよね・・・

これもホスピタリティというやつなんでしょうか。
それともクレーム防止なんでしょうか。

ダンボールが二重になっていて、開けるのが面倒くさい!!
そんなクレームもあるかもしれません(苦笑)

運送屋さんも大変です。
一生懸命運んでくれるのだから、感謝の気持ちを忘れちゃいけません。

余談ですが、伊右衛門プラスを飲み始めてから本当にLDLコレステロールが下がりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?