見出し画像

8/10 今日の株式日記

今夜発表されるアメリカ消費者物価指数を待ち、控えめな一日。
警戒してか下落した。

絶好調だったファーストリテイリングが下落し、東京エレクトロンも下落した。
影響力が高い、日経平均上位2銘柄が不調だったため、全体的に下落してしまったと思われる。

好決算を受けた石油石炭が最近強い。
ヒートマップは結構赤いが、銘柄数で言えば上昇が多い。
アメリカ消費者物価指数次第で、上昇するか、下落するか決まると思う。

MACDがクロス始めており、方向性に迷っている感じ。
直近高値の28300円の壁は超えられるのか?とはいえ、直近2回と比べると、200日線の上に明らかに出ており、25日線75日線がまだゴールデンクロスを形成しているため、前回2回よりはテクニカル上サポートが厚い。
ココを踏ん張って、年初来高値を目指して欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?