見出し画像

8/23 今日の株式日記

朝からずっと下げていて、午後も浮上せずにずっと下がったままの一日。
日経平均がここ最近急激な上昇したことに対しての調整と、米国株の調整の影響で、ここ最近は下落基調。

日本航空が11位にランクイン。
政府の水際対策の緩和により、外国からの人の流動性が良くなる期待から、一番影響のある航空株が大きく買われた。
その他、高島屋、伊勢丹など百貨店株も一部大きく上昇している。
高島屋は押し目買いを狙っているのに、全然変えない。

先述の通り、水際対策緩和の影響から航空株は大きく上昇。
しかし、それ以外の業種はあまりパッとせず、全体的にヒートマップも赤い。
最近は結構厳しい状態が続いている。

一目均衡表では三役好転の状態が続いているものの、MACDではデッドクロスが発生しており、RSIも50を切る勢い。
そんなに状態は良くないため、まだ下がる気配がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?