マガジンのカバー画像

なんとなく料理。

144
れいちゃんは決して料理のプロではありません。ですが上手いという事実に揺るぎはないのです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

小麦粉と一緒にどら焼きになろうとしていたけれどやはり白玉粉と胡麻団子になると決め…

グッバイ 君(小麦粉)の運命の人は僕じゃない 辛いけど否めないでも離れがたいのさ(気のせいな…

春に作った竜田揚げはせめて目黒揚げと呼びたい。

竜田揚げ。 衣に片栗粉使うと、急に改名を余儀なくされる揚げ物をそう呼びます。 『片栗揚げ…

春キャベツ認定試験受験会場にて

【待合室】 受験生① (ううう...ドキドキする。えっと、春キャベツになってやりたいを聞かれ…

多分気が合う、蕗味噌になった大豆と蕗の葉

蕗の葉 「うっ.....うわあああああん!!!!(号泣)」 大豆 (心の声)うわ、なんか今回コラボ…

カニカマを乗せたいなりは寿司なのか、それとも鮨なのか。

世の中には『使う瞬間以外は思い出さないけれど、いざ使うとなると絶妙にどちらかわからなくな…

タンドリーチキンの上で血迷うローズマリー

【ローズマリーによる語り@タンドリーチキン山頂付近】 どうも。あたしローズマリーよ。 和訳…

結局のところ「芋」って何なのでしょう?

京都府産 海老芋(こえびちゃん)芋、とは一体何でしょう。 分かっています。 じゃがいも、さつまいも、里芋。 それらの総称を「芋」と呼ぶのだ、と。 しかし、だとするならば。 “じゃが” “さつま” “さと” “やまと” で良いのではないだろうか。 「茄子買ってきて」「了解」 「キャベツ買ってきて」「了解」 「きゅうり買ってきて」「了解」 「芋買ってきて」「え〜っと…何芋?」 そんな確認する手間が増えてしまうのであれば 「芋」という総称はもしかすると不要なのではない

分かり合えそうで、分かり合えない桜エビと春キャベツ。

桜エビ=桜 春キャベツ=春キャ 桜「は〜るきゃべつさん〜!なんだかお料理で私達がお呼ばれす…

弓削剽柑に名を授けた柑橘の神様。

【柑橘の神様】 「この世にもうすぐ生まれん新たなる柑橘よ。まず其方はどんな形に生まれたい…

あまり筋の通っていないフキ

【友達との約束を断る時のフキ】 「ごめん、僕今体調がすごく良いんだよね。でも、明日体調を…