見出し画像

介護の仕事したいですか?

「介護の仕事してる」

と言うと 反応は大体決まっている。


「すごいね〜!大変でしょう?」

その言葉の裏には2パターンある。

本当にすごい、大変なお仕事を
していらっしゃる。尊敬の意を表す方


うわー そんな仕事、よくできるなぁ
私にはよぅできんわぁ!

というちょっとした侮蔑の入った方。


介護の仕事が世間になかなか
必要な仕事だと認識されない、
報酬も上がらないのは

ココではないだろうか?


私が介護の資格
ヘルパー1級の資格を取得したのは
今から25年も前の話

まだ20代後半、結婚したばかり、
介護福祉士の資格がやっと
できたばかりの頃だ。

それまでは
介護の仕事は無資格で、
要は誰でもできた。

だから正直言うと、
他に資格も持って無いし、
仕方ないから介護の仕事でも 
するか〜

という感じだったのだろう。

要は人が嫌がる仕事、
下に見られている仕事 
ではないだろうか?


私も資格は取得して少し働いたものの
夫の転勤で引っ越してから、
介護の仕事以外の仕事をしていた。


今50代となり、
自分の親が高齢者となり
また自身もシニア世代に
近づくにつれて
介護が身近に感じられる
ようになってきた。

そのタイミングで介護の仕事を
再開した。
今は誇りを持って日々
高齢者の方に接している。


いずれは 皆年を取る。

どんなに権力があっても、
財産があっても、
有名人でも、
美しい女優さんでも、


等しく年老いていく。
シワシワのヨレヨレの
ボケボケの
じぃさんとばぁさんに
なるのだ。


介護する側、
される側、

どちらにもなりうる。
それを担う人材は
絶対に必要だ。

高齢化社会、
避けては通れない。

自分はヨレヨレにも
ボケボケにもならない!

そんなことはない。
お金がいくらあっても、
良い介護が受けられるとも
限らない。
家族がいてもいなくても
アテにはならない。

介護の仕事は
「誰でも出来る」
かもしれないが、
「誰でもは出来ない」

仕事である。
なぜなら

「すごいね!大変でしょう?」

言葉の裏側には
「私はそんな仕事やりたくない」

蔑視しているのが、
見えるからだ。

「なぜあえてそんな仕事をしてるの?」
とも聞かれたこともある。

なぜって?
「看護師」「保育士」「医者」
となんら変わりない。

皆が通る道じゃない?
まさに
「ゆりかご」から「墓場」 まで

それに携わる仕事だよ。
人がやりたがらない仕事って
でも誰かがやらなければ
ならない。

そんな仕事には
それ相当の報酬は払うべきだ。

私が若い頃に働いていた当時に
比べたら介護の仕事の報酬は上がってはいる。でもまだまだだ。
私も体力が続く限り、60代、70代までもこの仕事を続けて行きたい。

皆さんは「介護の仕事」にどんなイメージを持っているのでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?