マガジンのカバー画像

ビブリオバトルの物語

85
僕は今、全国大学ビブリオバトル2023に挑戦しています! ビブリオバトルとは、自分のおすすめの本を5分間で紹介する書評合戦のこと。リスナーは発表者の発表を聴いて、1番読みたくな…
運営しているクリエイター

#大学生作家

【3度目の全国大会へ】全国大学ビブリオバトルに挑戦する。

ーー狙うはひとつ、全国大会優勝です。 人生は物語。 どうも横山黎です。 大学生作家として…

横山黎@作家
8か月前
179

大学生作家が、大学生最後の日に物語ること。

ーー最後に、出逢ってくれた全ての人に宛てて。 人生は物語。 どうも横山黎です。 大学生作…

横山黎@作家
2か月前
87

本を贈る文化が芽吹いている。

――本は基本的に廃れないし、何度だって読み返せます。時間が経てば心の感度も変わってくるの…

横山黎@作家
5か月前
35

「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」を開催します!

これは、 誰もが知っている桃太郎の 誰も知らない物語。 人生は物語。 どうも横山黎です。 …

横山黎@作家
5か月前
135

芥川龍之介『桃太郎』の絵本が出版される⁉

ーー人生に追い風が吹いたときは自分の力ではどうしようもできない運命的な瞬間なので、自分を…

横山黎@作家
5か月前
21

人生でいちばん物語の生まれた1年。

人生は物語。 どうも横山黎です。 毎月最終日は誰の目を気にするでもなく、自分の過去につい…

横山黎@作家
5か月前
38

これからのエンタメは「体験」がキーワード。

ーー「アーティストのコンサートで最高のパフォーマンスを見る」はもちろんひとつの楽しみ方ではあるけれども、「イベントでみんなで歌を歌う」という内容のエンタメの価値が高まってきたというわけです。 人生は物語。 どうも横山黎です。 大学生作家として本を書いたり、本を届けたり、本を届けるためにイベントを開催したりしています。 今回は「これからのエンタメは『体験』がキーワード」というテーマで話していこうと思います。 📚耳で楽しむミステリー小説⁉︎一昨日、お気に入りの本を紹介する

ビブリオバトルは本番前にたくさん人に聴いてもらえ!

ーー聞き手の心の動き方を知ることが、本番を迎える前には絶対に必要なこと。それはビブリオバ…

横山黎@作家
6か月前
27

「森の図書室」に行ってきた!

――メニュー表がステキな装丁の小説のようで、思わずめくりたくなるようなつくりだったんです…

横山黎@作家
6か月前
60

過去と未来は、後悔と不安。

――過ぎ去った過去を思い後悔が生まれ、まだ見ぬ未来を憂い不安が生まれてしまったのです。 …

横山黎@作家
6か月前
34

余命3ヶ月の恩師に、ビブリオバトル優勝を届けたい。

――ここまでしてビブリオバトルにこだわる理由が僕にはあります。全国制覇の夢を届けたい人が…

横山黎@作家
6か月前
50

見知らぬ人からビブリオバトルに関する相談を受けた。

ーー「ビブリオバトルについて聞きたいことがあり、DMさせていただきました」 人生は物語。 …

横山黎@作家
7か月前
23

【ビブリオバトル】僕は「組織票」とどう向き合うか?

ーー僕は今回、「誰も苦しまない組織票」をつくりにいくことにしたんです。 人生は物語。 ど…

横山黎@作家
7か月前
28

「本」は孤独を消してくれる。

ーー本をきっかけに始まるコミュニケーションってすごく健全だし、本が緩衝材になってくれるのでちょっとした不安やストレスを軽減してくれるんですよね。 人生は物語。 どうも横山黎です。 大学生作家として本を書いたり、本を届けたり、本を届けるためにイベントを開催したりしています。 今回は「本は孤独を消してくれる。」というテーマで話していこうと思います。 📚即興で本を紹介するイベント一昨日、僕は本のイベントに参加してきました。「あなたのオススメの一冊は何ですか? ~本屋さんで、