見出し画像

日々の小さな幸せに気付けていますか?

こんばんは、れいと申します。
本日は
日々の小さな幸せに気付けていますか?
について書きたいと思います。

あなたは幸せな日々を過ごせていますか?

1,2年前の私にこの質問をすれば、幸せではないと答えていたでしょう。
しかし今の私は、毎日が幸せだと感じられるようになりました。

何が変わったのか?
環境が変わったわけではありません。
住んでいる場所、人間関係、仕事など何も変わっていません。
変わったのは、私の考え方です。

日々の小さな幸せを感じるようになったのです。
例えば、
・コーヒーをゆっくり飲むとき
・お風呂に入ってリラックスしているとき
・好きな音楽を聞いているとき
・日本酒を飲んでいるとき
・運動してリフレッシュしているとき
・美味しいご飯が食べれたとき
に幸せを感じています。

このように私が日々の生活の中に幸せを感じられるようになったのは、
その日あった3つの良いことを書き出すようになったからです。
この方法は下記の本に書かれているものです。

その日あった3つの良いことを書き出すことは、ポジティブな気持ちや幸福感につながることが、科学的に立証されているそうです。
長く書く必要はなく、それぞれ1行ずつ、3行で構いません。
3分程度で書けるので、時間的負担も少なく取り組むことができます。

これをやるようになってから、同じ1日でも幸せなことにフォーカスすることで、その日を幸せな1日だと感じることができるようになりました。

幸せになる方法は幸せ収集能力を高めることだ
と上記の本「精神科医が見つけた 3つの幸福 」に書かれています。
そのことを私は経験したので、本日のnoteに取り上げ、記事にしました。

最近幸せなことがない、楽しいことが1つもない、
と感じている方の参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?