見出し画像

何年経っても愛され続ける REGALのサドルシューズ

みなさまこんにちは。
REGAL公式noteアカウントを見つけていただき、
ありがとうございます。

梅雨入りして、ずっとジメジメが続いている近頃。
空とか気圧って毎日の生活に結構影響するものなんだなと改めて実感した社会人3年目の7月初旬です。

画像1

画像2

REGAL本社も、淀んだ空気に身を包まれて
建物自体も少し元気がないように感じます、最近。
太陽が恋しい。。。☁︎

ちなみに晴れの日はこんな感じ(↓)


晴れの日の新浦安本社が大好きです。
はやく梅雨明けてほしいなぁと願うばかり。

近頃は世の中の楽しい行事も中止や延期になることもしばしば。
自ら楽しさや幸せを見出すことがより一層求められる時代ですよね。
いつもの日常にマンネリして、なんか最近パッとしないなぁという方も多いことかと思います。

そんなときこそ、

お気に入りの靴や服に身を包み、すこーしでも前向きになれるように自分自身の装備をいつもと違う感じにしてみるの、おすすめです。
ゲームのアバターも、装備を変えるだけで印象変わるし強くなった気分になるから、そんな感じでオシャレも楽しみましょ。

なので今回は、少しでも皆さまの生活を共にするファッションをさらに楽しめるよう、REGALからあの人気名品番をご紹介します。
遊び心満載でいつもとちがった ‘‘装備” になれること間違いなしです。

REGALのアイコニックシューズ|サドルシューズ


今回ご紹介させていただくサドルシューズ。

REGALを知ってくださっている方、長年のファンの方は、一度は目にしたことがあるかと思います。

    MENS : 2051N    |    LADIES : 2452BA
(カラー展開 : ブラックソーテル、ブラウンソーテル)

REGALならではの絶妙なフォルムと色合い。
特徴的なデザインなので、一目見ただけで覚えやすいんですよね。
電車や街でチラホラお見かけすることもあるのですが、イケてる皆さまの履きこなしに、心の中で感謝の気持ちと拍手喝采が起こっております。

お客様にも社員にも、ありがたいことに長年愛され続けている人気定番品です。

この記事をご覧頂いている方の中でも、既に持っているよ!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

サドルシューズの名前の由来は〇〇から


皆さんは、なぜサドルシューズという呼び名になったかご存知でしょうか。
由来は馬の鞍 のようなデザインから、
鞍=saddle(サドル) で、
‘‘ サドルシューズ ’’という名前になりました。

画像12

画像12

このピンクで囲ってるところが似てますよね!
私は入社してから初めて知りました🤫

なんでサドルシューズなの?と思っていた方も、この記事を読んだので、今日でもうサドル名人ですね。

男女サイズ展開なのも嬉しい


ちなみにメンズレディース展開なので男女問わず履いていただけます。

サイズ展開は、
MENS      23.5-28cm
LADIES    22.0-26.0cm
※ MENS 27.0-28.0cm、LADIES 25.0-26.0cmは大きめサイズの為、リンクが異なります。)

MENS 27.0-28.0cm

LADIES 25.0-26.0cm


豊富なサイズ展開なので、普段の靴選びでのサイズ選びでお悩みの方もお気軽に履いていただけるかと思います。


夫婦やカップルでお揃いにしてみても最高に可愛い一足です。(この前街でお見かけして本当に可愛かった、、)

画像4

画像5


この前本社でサドル履いてる社員を見つけたのでパシャリ。
靴下のチラ見せ、可愛いです◎

画像6

なかなか良い写真が撮れました。

ちなみに撮影の裏側↓

画像7

画像8

筋肉痛になるまで青空とサドルの良き写真を撮ってくれました。(本当にありがとうございます。)

ちなみに、REGAL公式YouTubeチャンネルにて
社員がサドル愛を語ってくれています。
興味のある方はぜひ。(↓)


実際の着用感想|履き心地は?


これだけサドルシューズと豪語してきたわけですが、固くない?と思っている方、多いですよね。そうサドルシューズは最初はぶっちゃけ固いのです。

REGAL愛が強いファンの方はご存知の通りかと思いますが、正直に申し上げますと、
最初は固くて痛いときもあるから絆創膏は必須です。(えっ)

だけど、履いていけばかなり馴染んで自分の足に合ってくる
!(ホッ)

が素直な感想です。

 ※ただし、サドルシューズ全てがガチガチに固いわけではありません。

履き込むほどに馴染んでいくのがやっぱり革靴の大きな魅力。👞

最初はカチっと固かったサドルなのに、
履いていくうちにいつの間にか自分の足にフィットしていて。
そうやって革靴には履くたびに変化があるから、自分自身と一緒に成長しているような気がするんですよね。

LADIESのカラーリングが可愛い

画像12

LADIES : (右)F64FCF/ブラウン
(※左アイボリーは生産終了)

画像13

画像14

LADIES : F64FCF/ベージュネイビー

レディースはカラーリングが豊富で使いやすいものが多いです。
カジュアルになりすぎず、キレイめファッションに合わせやすいものもあるのでチャレンジしやすいのも◎

社内でも人気No.1なのがブラックソーテル。
やっぱり何にでも合わせやすいので、登場回数は多いです。
ボトムス選ばずに履きこなせるって嬉しいポイントですよね。ソックス合わせも抜群に映えます🧦

サドルシューズデビューをしてから今年で3年目。

お手入れもしつつ、サドルの丈夫さを活かしながらいろんなところに履いていきたい!と思っております。エイジングが楽しみ。


まだまだこれから先、お世話になります*


少しでも皆さまの靴選びの参考になりますように👞



REGALONLINESHOP

🌷instagram🌷
👦🏻REGAL Mens instagram👞
👧🏻REGAL Ladies instagram👞
🛒REGAL Onlineshop instagram👞

REGALのお気に入りの靴があればぜひinstagramにて # my_regal でタグ付けしてください🏷
担当者が珍回しております👩🏻‍💻👨🏻‍💻


過去の社員ブログはこちらからチェック💁🏻‍♀️👞


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?