見出し画像

#287:朝の一番絞り 体操 

春眠暁を覚えず・・・春の夜は短くて気候もよいので、ついつい寝過ごしてしまうという意味ですが、寒くなってくると同じように寝起きがわるくなります。
そんな朝、起きたら、「ウ~ン」と背伸びをすると共に、次の『朝の一番絞り 体操』(パクリではない(笑))を行ってみましょう。

頭がスッキリする上に、腰も伸びて気持ちがいいです。
朝に限らず、仕事の間のボーッとした時にもオススメです。

1)右手を高く挙げたら、次に肘を深く曲げて反対側の左の首のところに手を着ける。

2)次に左の手を右の耳に引っ掛けるようにしたら準備完了。
足の位置はそのままで、ギュ~ッと両手で頭を左に回転するように上半身全体を絞り(捻り)ます。(息を吐きながら)

3)2~3回行ったら、反対側も同じように行いましょう。

注意! 人によっては、起きてすぐに行うとフラッとすることがあります。そんな人は座った姿勢で行いましょう。

古賀 直樹
▼中野坂上治療院のウェブサイト
http://www.nakanosakaueseitai.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?