Ref

ゲームをよくやってるだけの人です。趣味のこと適当に喋ります。

Ref

ゲームをよくやってるだけの人です。趣味のこと適当に喋ります。

最近の記事

「やること沢山、見ること沢山」

あけましておめでとうございます、もう一週間経ちましたが。 さて、タイトルの意味がもう分かった人はどれくらいなのでしょうかね?           答えは「Cookie Clicker」です。クリッカーゲームの元祖ですね。 そして、そんなCookie Clickerの実績の一つが 「やること沢山、見ること沢山」 です。達成条件は「少なくとも一年間クッキーの遺産を管理する」、要するに一年間プレイするってことですね。こちらを達成したので今回記事にしてみました。ちなみにC

    • 64.0 - 攻略:超初級編/64.1攻略

      こんばんは。今回の記事が“64.0”に関する記事なのは言うまでもないので良いとして、今回の記事は「64.0買ったけど難しすぎ!わからん!」となっている方に向けた記事となっております。また、これを見て64.0を始めてみるのも良いと思いますので、是非最後まで見てくださると幸いです。 1.まずは基本から何事も基本が大事。まずはこれから64.0を攻略するにあたって必要なことを話していきます。 まずプレイ方法。これはキーボードorコントローラーのことで、私はコントローラーをおすすめ

      • 64秒間生き残る“だけ”。

        こんばんは。アカウント作って失踪するのが早すぎるんですよ。まあその間今回取り上げるゲームずっとやってた訳ですけど。 とりあえず、今回はSteamとSwitchで遊べる“64.0”を2週間弱遊んでみての感想を話そうと思います。それで次回は攻略。 1.主な部分64.0は前述の通りSteam/Switchで遊べて、価格は約300円程度、結構手に取りやすい価格だと思います。 ゲームの内容ですが、4方向から来る四角い何か(?)の内、背景と同じ色のものが“悪いもの”らしいので射撃する

        • インフレ

          こんばんは。 基本的に夜に書いているので挨拶はこうなります。 今回のテーマはタイトルの通りインフレを重ねてしまった 「ポケモンカード」、通称ポケカの小話です。 ということで早速本題。私がポケカに触れ始めたのはXY時代、結構やりこみ始めたのがSM時代、調べるともう5~8年前の話だったらしいです。正直結構びっくりしました。時の流れは早い。 で、その時に引き当てたカードたちはずっと保存してあったのですが、最近のポケカインフレ騒ぎで少し気になって、価格とかを調べなおすことにしてみ

        「やること沢山、見ること沢山」

          初めまして

          初めまして、Refと申します。 基本的に趣味のことを不定期で書いていこうと思っています。

          初めまして