見出し画像

【小説】猫と珈琲と死神❼

<事件発生から6日後と7日後の間>

小説『猫と珈琲と死神』をお読みいただき、ありがとうございます。

事件の捜査は一向に進展せず、玉城ゆきな宅への家宅捜索が迫る中、刑事の志摩は焦りを覚えます。
このまま有力な手掛かりもなく、望まぬ方向へ捜査が進んでいくのでしょうか?

突然ですが、本作には探偵役が存在しません。
そもそも、この物語に探偵は必要ありません。
なぜなら、これを読んだ読者に犯人を推理してもらいたいからです。






問題:猫矢ノアを殺害した犯人は誰でしょう?







考えていただくのは、フーダニットのみ
ハウダニット、ホワイダニットは一切考慮する必要ありません。

ここまでの物語をお読みいただいた上で、事件の『犯人』を推理してください。

推理の条件は下記のとおりです。

①当てるのは『犯人の名前』です。
②動機、殺害方法を考える必要はありません。
③作中の登場人物は、全員が『真実』を話しており、嘘をついている者は一人もいません。
④犯人は作品内に登場しています。

この問題は、物語の中に散りばめられたヒントを元に、極めて論理的に答えを導き出すことができます。
改めて物語読み返す際は、下記のリンクをご利用ください。

第一話

第二話

第三話

第四話

第五話

第六話

ぜひ、犯人を予想してから、最終話をお読みください。


<つづく>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?