めるめる

趣味の雑記

めるめる

趣味の雑記

最近の記事

ロードバイクレビューNo.1「アレースプリント」

最近どっぷりハマってしまったロードバイク。 今まで乗ったバイクの印象をここに書き記す。 最初に買ったロードバイク。 スペシャライズドのエントリーロード「アレー」シリーズのラインナップのひとつ。 ジオメトリーは同ブランドのターマックSL7を使用し「世界最速のアルミ製ロード」を目標に、レースバイクとして誕生した。 乗ったら分かるガチッとした剛性溢れる乗り味、しかし過剰に硬いわけではなく(とはいえスニーカーで乗ったらペダルから足が振り落とされるくらいには振動がくる)ある程度角が丸

    • ここ半年で二台もロードバイクを買ってしまった… 車弄ってる時より金掛かっているのではないか説

      • 貯金と貯筋は大事だなあとしみじみ思う

        • ここ二ヶ月くらい週1.2くらいでロードバイク漕いでるんだけど、たまたまやった血液検査で尿酸、コレステロール、γ-gdpの数値全て改善しててウケた いいなこれ!ちゃっちいロードじゃなくてちゃんとしたやつ欲しくなるやんけ!

        ロードバイクレビューNo.1「アレースプリント」

        • ここ半年で二台もロードバイクを買ってしまった… 車弄ってる時より金掛かっているのではないか説

        • 貯金と貯筋は大事だなあとしみじみ思う

        • ここ二ヶ月くらい週1.2くらいでロードバイク漕いでるんだけど、たまたまやった血液検査で尿酸、コレステロール、γ-gdpの数値全て改善しててウケた いいなこれ!ちゃっちいロードじゃなくてちゃんとしたやつ欲しくなるやんけ!

          雑学系ゆっくり解説まとめ

          解説といえばゆっくり解説が定番・・・という人も多いと思う。 その起源はニコニコ動画であり、古来よりゲームやアニメなどのサブカルをはじめ、様々なジャンルを網羅してきた(まあ当時は鉄道やゲームRTA解説など大半はニッチでマニア向けなものが多かったが) しかし多くの動画投稿者がユーチューブに移った今、昔より爆発的にジャンルが増えた。 より多くの人が閲覧するユーチューブだからこそだろう。これまでゆっくりに全く触れてこなかった人がゆっくり解説を観る、という事もあり得る。 というのも、最

          雑学系ゆっくり解説まとめ

          (備忘録)自分流ベンチプレスセッティング

          1.手幅とグリップバーベルの81センチラインに人差し指を当てる。 もしくはライン外側に当てる。握る時は小指側に圧が掛かるよう、 ややハの時にして完全には握らない(無意識のうちに二頭筋・三頭筋を使って挙げようとしてしまうため) 指でバー握るのではなく押さえるようにする(ブルドックグリップ) 掌の下部あるいは親指と人差し指の間と小指の下にバーが通るイメージ。 腕の役割はあくまでバーを支える柱であり、力む必要はない。 腕の骨(橈骨・尺骨)二本でバーを支える。 2.足を置く位置とベ

          (備忘録)自分流ベンチプレスセッティング

          十数年振りにマットレス買った。 そしてもっと早く買うんだったと早速分からせられるワイであった

          十数年振りにマットレス買った。 そしてもっと早く買うんだったと早速分からせられるワイであった

          十年振りくらいに絵を描いた なんかしっくりくる感じ そうか自分は絵を描くのが好きだったっけなぁ

          十年振りくらいに絵を描いた なんかしっくりくる感じ そうか自分は絵を描くのが好きだったっけなぁ

          転職じゃー!!!(退職届提出)

          転職じゃー!!!(退職届提出)

          ロードスターのすゝめ

          マツダが30年以上前から出しているオープンカー、ロードスター。 ロータリーエンジンを搭載するRXシリーズと双璧を成していた、同社の二枚看板のひとつだ。 手頃な値段で車を操る楽しさ、そしてオープンエアの爽快感を味わう事ができる。クルマ好きの間ではオープンカーの代名詞になっているほど有名なので、詳しくない人でもどこかで聞いたことがあるかもしれない。 そのコンセプトは「人馬一体」。 自由自在にクルマを操る「楽しさ」をウリにしているのだが、ここが通常のクルマと大きく異なるところで、

          ロードスターのすゝめ

          2021買ってよかった物リストbyフィットネス部門

          ・アシックス/マットフレックス/7700円週4でジムに通う自分にはとても重宝している。 レスリング用シューズなので足裏の保持力が凄まじい。特に高重量を扱う種目には最適である。 ボディビルダー、山岸秀匡プロがトレーニングに最適なシューズとしてレスリングシューズをおすすめしていたので買ってみた。 ハイカット仕様なので捻挫防止にもなる。 ゴツくて頑丈な造りなのに意外と安いのも○ ボクシング用に使う人もいるようだ。 結構タイトで履きづらいのが難点か。  ちなみにこの靴の前はワーク

          2021買ってよかった物リストbyフィットネス部門

          気に入ってるクルマを好き勝手紹介する2

          こんにちは。はじめまして。 ここでは僕の好きなクルマを偏見まみれで好き 勝手に紹介していく。 実は昔同じようなブログを書いた事があるのだけれど、なるべく被らないようにするつもりだ。 …とは言っても僕が本当の本当に気に入っているクルマたちなのでもう一回書いちゃうかも。 第二回 ルノー・トゥインゴ フレンチはお好きですか?フランスといえば何を思い浮かべるだろう。 美味しいフランス料理?美しい山村の風景? ジャンヌ・ダルク? またはお酒片手に語るひろ○きの顔? 僕は真っ先に

          気に入ってるクルマを好き勝手紹介する2

          気に入ってるクルマを好き勝手紹介する

          こんにちは。はじめまして。 久しぶりに投稿するので若干緊張している。 ここでは僕が気に入っているクルマたちを紹介していこうと思う。 基本的に文章を書くのは好きだが集中力があまり続かないため、とりあえず好きなジャンルで1本書くことにした。 クルマ好きな人もそうじゃない人も是非読んで欲しい。 そして読み終わった後、ちょっとだけクルマが好きになっていて欲しい。 そういう思いで書くつもりだ。 第一回マツダ・RX-8 (アールエックス-エイト) スポーツカーというものは不自由

          気に入ってるクルマを好き勝手紹介する

          ドライビングポジションのススメ

          意外と運転中の姿勢って気にしてない人が多いんじゃないでしょうか。 例えばハンドルとの距離が離れすぎていたり、シートを倒し過ぎていたり。 それ、腰痛や肩凝りの元かも。 適正シートポジションから1ノッチズレているだけでも1、2時間の連続運転で体は悲鳴をあげ始めます。もちろん慣れれば違和感も無くなってくるかも知れませんが、それは歪んだポジションに体が慣れてしまっているだけ。 長期的に見て良いとは言えません。 でも残念なことにドライビングポジション(以下ドラポジ)の重要さを訴え

          ドライビングポジションのススメ