見出し画像

(2)日本版帰化試験問題 第79問

【アメリカ市民権試験問題】

■第79問 第1次世界大戦の時の大統領は誰か。

(答)ウッドロー・ウィルソン

【帰化試験問題】

★第79問 第1次世界大戦中の内閣総理大臣は誰か。

(答) 大隈重信
 第1次世界大戦中の総理大臣は、教科書にはあまり登場しない。実はあの大隈重信なのである。
 この第2次大隈内閣は、第1次護憲運動で倒れた第3次桂太郎内閣の焼き直しだということをご存じだろうか。外相・加藤高明、蔵相・高橋是清、内相・大浦兼武の主要閣僚は同じ顔ぶれで、「桂新党」(立憲同志会)が与党。さらに、第2次西園寺公望内閣で問題になった陸軍2個師団増設要求を論点に行われた選挙で、大隈与党・立憲同志会は大勝し、政友会は逆に議席を半減させてしまう。
 大隈内閣に触れないのは、これを隠したいからではないか。
 教科書では、鬼の首を取ったかのようにはしゃいで書いている護憲運動の顛末が暴露されると困るので、大隈内閣に多くを割かないのではないかと訝ってしまう。
 それは兎も角、大戦中の宰相の名前は重要なので、これは米国版同様の出題としよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?