見出し画像

(2)日本版帰化試験問題 第91問

【アメリカ市民権試験問題】

■第91問 米国の海外にある領土をひとつ挙げよ。

(答) プエルトリコ、米領ヴァージン諸島、米領サモア、北マリアナ諸島、グアム

【帰化試験問題】

★第91問 国際法上日本領であるにも拘らず、第2次世界大戦後、外国に侵略され、そのままになっている領土をひとつ挙げよ。

(答) 北方領土(択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島)、竹島。

【解説】
 日本にはそういう海外領土はないが、侵略されている領土がある。日本人になるテストなのだから、その事実は確実に知っておいてもらわねばなるまい。またこれを否定するようなら、日本人になることを諦めてもらおうではないか。これもドボンの問題だ。
 北方領土は、第2次世界大戦の結果ではなく、日本が降伏した後で、ソ連軍が侵略して奪い取った、「火事場泥棒」の結果だ。北緯50度以南の樺太と、得撫島以北の千島列島も、侵略の結果なのだからロシア領だというのも本来おこがましい話だが、敗戦国日本は、必要のない領有権放棄をしてしまった。痛恨の極みだ。
 竹島も、韓国政府が国際法を無視した李承晩ラインという勝手な線引きを日本に押し付け、さらには正統化のために、歴史もねじ曲げて領有権を主張するという明らかな侵略行為だ。
 侵略者に侵略者呼ばわりされて黙っていてはいけない。国際社会は声が大きい者が勝ちなのだ。大々的に日本の主張を政府がすることがなぜできないのか。それとも日本は侵略を肯定する国なのか。するべき自己主張を遠慮する悪い癖は、そろそろやめにしてもらいたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?