見出し画像

【学習しながら愚痴りたい】英語で円木警枕

 読者諸君、ご機嫌よう。今日は共通テストがあるようだな。私にも受験生だった過去がある。もし受験生に言葉が届くのであれば、私のような阿呆でも大学に合格し、その後に就職してのらりくらりと生きていると伝えたい。私に何か才能があるとすれば、ゴキブリのように粘り強く生きる胆力だけだ。そんなやつが今日も高らかに笑ってラジオ体操に励んでいる。だから、大丈夫だ。受験生諸君のやってきたことはどこかで必ず実る。ひとまずは目の前の目標へ一心不乱に取り組むといい。死なない程度にな。
 稚拙な言葉を法話のように仰々しく並べる、説得力皆無人間の私だ。

 さて、この【学習しながら愚痴りたい】は人に披露するというより、自分用の記録に使う投稿だ。その週に何を勉強したか、次の週に何を勉強するか。勉強の進行度を確認し、次の勉強へと繋げるものとなる。
 刻苦勉励が苦手な私を助けてくれる心優しき御仁がいれば頼りたい。しかし、基本的にそのような人は友と先生以外にいない。それならば、自分からやっていることを阿呆みたいに披露し、自らを精神的に追い込もうと考えたのだ。

TOEICの勉強を始める。目標は800点

 最近、英会話教室に通い始めた。公表するのは恥ずかしいが、私のNOTEを覗ける知り合いは5人程度だ。彼らはそれほど投稿を見ないだろうから、別にバレないだろう。
 教室にいる間だけ勉強したのでは、なかなか英語力も上がらない。せっかく教室に通い始めたのだ。毎日、時間を見つけて英語に触れていこうではないか。と今は思っている。
 ひとまず、2月19日のTOEICテストまでに、金のフレーズの単語帳を総ざらいすることを目標にした。大学受検時に学んで覚えているものと、そうでないものを判別しながら進めたい。正直、TOEICを受けたことがないため、どれくらいできるか分からないが、初回は400点を目標にしよう。ちなみに私は頗る英語が不得意である。日本語だけ喋っていたい派の人間だ。
 それに私は無計画人間。今のように目標を立てるとか、計画を考えるといった事が苦手である。NOTEにはそういったことが得意なハイスペック人間が数多いて頭が下がる。NOTEで躍動する彼らの薫陶を受け、私も研鑽を積もうではないか。

今週の目標

・単語帳(金フレ)の1~400までの単語を学習。覚えが微妙なものは確実に。
・文法問題を100問やる。
・長文を3つ読む。分からない表現や単語は書き出す

  • 日(休日):単語200、長文一つ

  • 月(有休):単語200、文法25問、長文一つ

  • 火(仕事):朝に単語100、夜に文法25問と朝の復習

  • 水(仕事):朝に単語100、夜に文法25問と朝の復習

  • 木(仕事):朝に単語150(2週目)、夜に文法25問と朝の復習

  • 金(仕事):朝に単語150(2週目)、文法50問(2週目)

  • 土(休日):単語300(2週目)、長文一つ、文法50問(2週目)

 少し大雑把だが、やってみて試行錯誤していくという形にしようではないか。

今日の愚痴or文句

単語:note
意味:注意する、述べる、メモ
例文:Please note that prices may change.
訳:値段は変更になる場合があるので、注意してください。

 私だけだろうか。この訳は良く聞くようで聞いた事がないのだ。値段が変更になる場合があります、という宣言は日常生活でほとんど遭遇しない。そもそも、あまり聞きたくない台詞である。事前の忠告として使われるならまだしも、事後に言われたら終わりだ。


───今日も今日とて仕事が終わった。なかなか疲れる一日だった。自分へのご褒美にコンビニでアイスでも買おうではないか。私の体もさぞかし喜びの雄叫びをあげるだろう。


───お、私の好きなモナカのアイスではないか。ふっ、150円。一人暮らしの社会人には瑣末なものである。買わぬ訳がない。


「すみません。これください」

レジの店員
「2万円になります」


「何かの間違いだろうか。150円であろう?」

レジの店員
「2万円になります」


「いや、そんなはずは……」

レジの店員
「Please note that prices may change. 」

 きっとこの場合、私は気が動転してアイスを買ってしまうだろう。英語力の前に精神力が欲しい。
 と、まぁ今日もくだらぬことを考えながら勉学に励むのだ。こんな事をする暇があるなら勉強しろよ、などという無粋な忠告は聞かないぞ。私は不真面目な人間である。
 それでは読者諸君、共に円木警枕しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?