見出し画像

カラオケの思い出

先日テレビを観ていたらひるおびでカラオケの特集があっててめっちゃ懐かしいなと思いました。

自分が人生で初めてカラオケで歌った曲は確かMr.ChildrenのEverything(It's you)だと思うのですがまだ小学校高学年くらいでまだ声変わりしてなかったんでなかなかきつかったと思います。


高校時代後半は同級生とかと高校の最寄り駅にあるカラオケボックスによく行ってましたね。マイクはコード付きで分厚いカラオケ本はありましたね。タッチ式のリモコンは出始めたくらいですかね。マイクがコードレスになり曲数も増えたり、年々カラオケの機能が進化していった記憶があります。よく行ってた最寄り駅のカラオケは入っていたビルが建て替えになって新しくなっても運営業者が変わりましたがまだ同じ場所にあります。

やっとコロナ禍もぬけてグループでカラオケをする機会も増えてきましたが、ここ数年は都内にある一人カラオケ専門店ワンカラにたまに行きます。

カラオケ大手のまねきねこの系列がやっている店です。都内を中心に何ヶ所かあるのですが、自分は上野の店をよく使います。マルイの向かいあたりになります。

狭いですが防音の個人ブースがあるって感じです。楽器の練習とかいろいろな用途で利用する人がいるみたいですよ。

部屋の中はこんな感じ

ご利用にはスマホのまねきねこアプリで会員になる必要です。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,062件

#振り返りnote

84,552件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?