見出し画像

初詣2024③(柏)

自分の実家の割と近所にも神社がありまして。

廣幡八幡宮と言います。

徒歩か車でないと行けないのですが、最寄り駅は東武野田線の増尾駅です。

道順はこちら

徒歩なら増尾駅東口から歩いていきます。

ローソンがある側の出口

曲がるところがわかりにくいですが。グーグルマップ見ながら行けば確実ですね。

駐車場はあるのですが、この付近の道が全体的にせまいので、平日以外は混みます。

鳥居から本殿までは長くてまっすぐな道なのですが初詣期間は鳥居からはみ出るくらい人が来ます。

本殿付近です。

この神社、正月期間が過ぎればほぼほぼ空いているので落ち着いて参拝ができます。

ちなみにこの神社はTBSの日曜劇場でやってた「VIVANT」のロケ地の一つだったみたいです。

聖地めぐりをしたい方は平日にどうぞ。

柏市は最近ドラマや映画のロケ地の誘致に力を入れているのかな?

この神社の周りにはあまり施設はないのですが、

近くにニッカウィスキーの柏工場があります。昔は一年に一回一般開放していたのですが今はどうなんだろう。

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,669件

#散歩日記

9,967件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?