見出し画像

新生活、新ノート。新ノートカバー。

ねぇねぇあのね。
もう4月ですよ、ほんとに新生活ですよ。
早いなぁ、です。笑


そんな4月、新しいノートを使い始めました。
以前に書いた「ライフログノート」

2月から続いてて、楽しめて書くことを習慣に出来たなと思い新しいノートを買っちゃいました♪

ずっと気になっていた
ニトムズさんのSTALOGY 1/2イヤーノート

A5 方眼罫です。


カバーしちゃうから今までと同じ見た目だけどね。笑

縦2分割に分けて、ライフログは時間軸に合わせて書く形にしました。
あとはほんとなんでも好きに書くノートとして。

目次や

月のハビットトラッカーなんかも

タスクはあんまり書かない、ほんとバレットジャーナルのような使い方。

以前のノートでやってたように英語勉強(英文)書き写しなんかもやっていきたい。

まだ使い始めたばかりなので
色々模索中ですが経過とかも、載せていけたらと思います。



そうそう、唐突なのですがノートカバーっていいですねっ。

3月末さ新しいノートをセットアップとしてノートカバーを付けて
今まで使ってた100均ノートにはカバーつけずに3日ほど使ってたんですけど。

まぁー、書くモチベーションが湧かない。笑

仕事バタバタしてたのもあるだろうけど、
ノート開けずにボーっとしたり
書きたいってよりも書かなきゃ程度のおざなりな感じに。。

ヤバい、4月から新しいノートなのに無駄にしちゃう!?ってドキドキしてたのですが

そんなことなかったです♡

新しいノートになったからか、休日だからかまたノートに色々書けるように。

そしてそんなことを思ったからかノートカバー第2弾を衝動的に昨日〜今日で作りました。

いや〜また失敗。笑
左右逆、柄が思ったより好みじゃなかった←

でも作りは初回よりしっかり出来て、作成時間も短縮出来ました。

きっと近いうちに第3段作ってよりお気に入りにしたいと思います♪


いつも読んでくださり、
♡マークのスキを押してくださり、
フォローしてくださり、ありがとうございます。

最近アクセスしてくださる方が日に日に増えて少々ビビっております。笑
でもほんとにありがとうございます。

おかげで今週も更新できましたっ。

明日からドキドキの息子小学生、学童へ。
自分の新生活より不安が大きい。笑

だけどきっと大丈夫☆

それぞれの新しいドキドキ新生活をなんとか1週間乗り切って、また来週ここに遊びに来ていただけると嬉しいです。

ではまた来週っ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?