マガジンのカバー画像

双極のつながり(繰り返し読みたい記事)

29
同じような症状で暮らしている方々の記事を集めています。みなさんの記事がとても参考になり、繰り返し読んでいます。ありがとうございます!
運営しているクリエイター

#副作用

双極性障害のアラサー女、薬の話。

つい4日前くらいから、双極性障害の本格的な投薬治療が始まった。 副作用でいちばん強く言われたのは、『体がだるくなる』『眠気がある』こと。 飲み始めてすぐは、全然平気じゃんと思っていたけれど、ついに今日、やってきた。 めちゃくちゃ体だるいーーー!!!!! なんなら人ひとり背負ってるんじゃないかというくらい、体重いーー!!!!! そして眠いーーーー!!!! 居酒屋で働いている私からすると、致命的な副作用。忙しい時に、まあびっくりするくらい体が動かない。そんで眠い。 こ

暖かくなってきて、自分だけだと思うけど、気を付ける副作用

薬には主作用も副作用もあります。 主作用の部分を最大限に引き出して、副作用はできるだけ抑える。これが薬の使い方だと思います(特に精神系のお薬は副作用の許容・認容が必要で、できるだけ抑える必要があると感じます)。 自分はリーマスを長年飲んでいますが、飲み始めてからずっと続いている副作用があります。 ちょっと珍しいのですが、汗が出にくくなるというものです。 一時期デパケンやテグレトールを飲んでいた時は、この副作用は喪失して、またリーマスを飲み始めたら再発現しました。 最近暖か