私が精製砂糖をやめた理由

かなり個人的な理由です。

日本に住む父が糖尿病を長年患っています。2015年には夫が副鼻腔炎をこじらせてお薬とその副作用の負のループに陥りました。

大切な人が苦しんでいる姿を間近で見てきました。

(おかげさまで父は食事療法で安定し、今では夫は風邪知らずですよ☺️)

そこで思ったことは、私は長く生きたいというより、

人生をエンジョイできる時間=健康寿命

をできるだけ長くしたい。

だから私にとって、簡単に言ってしまえば、

「精製されたお砂糖はリスク」

と判断しました。

精製砂糖を摂らない方がいいの?

最近、精製砂糖を摂らない方がいいって聞いたよ!なんで摂らない方がいいの?でも違うことを言っている人もいるよ?

で、結局どうしたらいいの??

調べれば色々な情報が出てきますよね。情報量が多いからどれを信頼したらいいのかわからないと迷い、立ち止まってしまう方は多いと思います。何を信じたらいいかわからないですよね。

私も、迷いました。正直言って、今でも迷う時があります。

調査データやエビデンスを見るにしても、調査手法とその対象、誰(大学・研究機関・企業・政府他)が支援しているのか、どんな利権が絡んでいるのか、真の目的は何か、深堀し始めたらキリがないことも多々あります。

私たちが今生きているのは、今日『からだに良い』と言われていたものが
明日には急に『からだに悪いもの』に呼ばれるかもしれない変化の激しい情報社会です。

そんな中で大事なのは

「自分の軸を持つこと」

だと思っています。

▶︎5年後、10年後、あなたやあなたの家族はどうありたいのか
▶︎何のためにお砂糖をやめるのか

あなたの中のWHY(なぜ)とビジョンを、考えて言語化しておくことです。

そして、よくお友達から相談を受けてお伝えしていることは、

「まずは短期間やってみよう」です。

英語でElimination dietといって特定の食品を抜いてみること。今回の場合は精製砂糖ですね。

その上で自分の身体や心への変化を感じ、観察してみることです。それから続けるか続けないか、決めればいい。

私たち健康オタク夫婦の『やってみよう』の基準は、

・私たちの健康に何らかのベネフィットがあるかもしれない
・悩みを解決してくれるかも
・できるだけ自然の摂理に合っているか
・実践できそうなこと・ものかどうか(自分たちで実験検証)
・大企業がスポンサーになっていない試験結果・エビデンスがある
・二重盲検方式で実施された試験結果・エビデンスがある
・自然と先人たちの叡智・知恵(ゆえに試験結果が全てだとは考えていません)

お砂糖の『メリット』

お砂糖の『メリット』として挙げられることは、

・ショ糖が分解されることでブドウ糖や果糖が作られ、ブドウ糖はエネルギー源になる
・甘さをつける
・カラメル化する
・焼き色をつける
・風味を良くする
・しっとり仕上げる
・泡を強くする
・腐りにくくする
・たんぱく質を柔らかくする
・でんぷんを守る
・ゼリー化させる
(大東製糖株式会社HPより抜粋)

お砂糖の『デメリット』

お砂糖の『デメリット』としては、

・高い中毒性があると言われている
・悪玉菌を増やす(=腸内環境に悪影響)
・身体から必要なミネラルを奪う
・糖尿病や重大な病気になる危険性を上げる
・体内を糖化させる(=老ける)
・肥満の原因になる(=太る)
・栄養素のないカロリー Empty calorie

『メリット』と『デメリット』を比較して気づきましたか?

『メリット』の中に、健康促進要素が全くないんです。

😱

精製砂糖をやめて自覚のある変化

個人的に特筆すべきは、気分のアップダウンが激減したこと。以前はお腹が空くとイライラMAX!!

今思えば、過剰な糖分摂取からの→血糖値の乱高下→ホルモンバランスの乱れ、Brain fog(頭の回転が鈍い)、太る、肌荒れ、など→低血糖になってまたお砂糖がほしくなって→この負のサイクルを繰り返す。

この負のサイクルから多大な利益を得ている人がいることもまた事実なので、だからこそ情報が錯綜するんですよね。

それじゃあどうしたらいいの?

できることからーBetter(ベター)の積み重ね

まずは今使っている精製砂糖をBetterなオプションに変えてみるのはいかがでしょう?

一気にやろうとしなくていいよ。完璧じゃなくていい。最初から完璧にやろうとするから立ち止まるし、疲れちゃう。

『Better』を積み重ねて『Best』に近づくイメージ。

その結果は身体が教えてくれます。

▶︎5年後、10年後、あなたやあなたの家族はどうありたいのか
▶︎何のためにお砂糖をやめるのか

愛を込めて

Rie

※精製糖とは=糖蜜を結晶と分離し、ショ糖だけを精製した砂糖。グラニュー糖、上白糖、三温糖など。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?